▲ 当サイトはプロモーションが含まれています ▲

スポンサーリンク

 

京都一周 トレイル 山コーヒー 蹴上 大文字山 登山

 

 

登山でコーヒーを楽しむ動画「山と珈琲」。京都一周トレイル全長70kmを何回かに分けて歩きつつ山コーヒーを楽しむ企画の3回目です。3日目となる今回は、東山コースの粟田神社29番から銀閣寺を抜けた52-1番まで歩きました。山コーヒーは大文字山山頂で飲んでいます。

 

 

なお、今回の動画もホームビデオ感を出すために長い動画になっています。飛ばし飛ばしでご覧頂ければ幸いです。

 

 

【山と珈琲】京都一周トレイルで山コーヒー#3【蹴上~大文字山】
https://youtu.be/hcvcr-Ne5S8
(フルハイビジョン画質1080p・PCブラウザ推奨)

 

 

【山と珈琲】京都一周トレイルで山コーヒー#1【伏見・深草コース】
https://youtu.be/j1ezqQx8Gbg

 

【山と珈琲】京都一周トレイルで山コーヒー#2【伏見稲荷~蹴上】
https://youtu.be/F3EH2ZljXMI

 

 

 

 

スポンサーリンク

【今回のルート地図】

 

京都一周 トレイル 山コーヒー 蹴上 大文字山 登山

 

 

 


山と高原地図 京都北山 2015 (登山地図 | マップル)

 

 

 


「京都一周トレイル」で東山・北山・西山を歩く

 

 

 

 

【所感】

 

京都一周 トレイル 山コーヒー 蹴上 大文字山 登山

 

 

山と珈琲・京都トレイル編のレギュラーメンバー、Yukiさん。京都を中心に外国人観光客のツアーガイドをしています。海外添乗やインバウンドツアーのお仕事で忙しくしているのでなかなかタイミングが合わず、前回の収録から約半年が経ってしまいました。(このままのペースだと70kmの全行程を完歩するのは3年後くらいになりそうです)

 

 

今回もガイドツアーの話をいろいろ聞きながらのトレッキングになりました。海外添乗の大変さや外国文化の話など、どれも興味深かったです。

 

 

京都一周 トレイル 山コーヒー 蹴上 大文字山 登山

 

 

インクラインのねじりマンポ。「マンポ」はトンネル方言。地方によっては「マンボ」「マンプ」などと呼ばれているそうです。

 

 

京都一周 トレイル 山コーヒー 蹴上 大文字山 登山

 

 

Yukiさんのインクラインについてのガイドトーク。インクラインの歴史などを教えてもらいました。貸し切りガイドのような感じになり、何だか贅沢。ここは桜の名所で人気との事。また春に訪れたいです。

 

 

京都一周 トレイル 山コーヒー 蹴上 大文字山 登山

 

 

京のお伊勢さんとして親しまれている日向大神宮。伊勢神宮と同じように外宮と内宮に分かれています。開運の天岩戸くぐりも体験しました。

 

 

京都一周 トレイル 山コーヒー 蹴上 大文字山 登山

 

 

この日の最高気温は30度。嫁さんにもらった冷えデコシートが大活躍しました。夏場の登山におすすめです。

 

 

京都一周 トレイル 山コーヒー 蹴上 大文字山 登山

 

 

京都市街が一望できる大文字山山頂。ここらへん一帯は火気厳禁だと思ってましたが、火床のあたりが火気厳禁でこのあたりは大丈夫なようです。ここで街の景色を眺めながら山珈琲を楽しみました。

 

 

今回は東山コースの29番から52番までの7.9kmを歩きました。大文字山への登りは若干登りごたえがありましたが、初心者でも登れるルートでした。次回は比叡山を登って北山東部コースへと足を延ばす予定です。

 

 

 

 

【今回の登山装備】

 

THERMOS(サーモス) 山専ボトル ステンレスボトル FFX-900
THERMOS(サーモス)
山専ボトル ステンレスボトル FFX-900

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

世界の登山家が愛用する高性能魔法瓶。高い保温力・保冷力を誇る名品です。6時間後でも10度以下という驚異の保冷力のおかげで冷たいアイスコーヒーを振る舞うことができました。なお、朝に自宅で熱湯を入れてもお昼過ぎにそのお湯でコーヒーやカップラーメンが作れるので冬場も重宝しています。500mlサイズのものもあり、ソロ登山なら500ml(カップラーメン+コーヒー)、パーティー登山が多いなら900mlがおすすめです。私は2本持っています。

 

 

 

ハリオ 水出しコーヒーポット 1000ml
【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

今回の山コーヒーは、自宅で水出しポットで作っておいた自家製アイスコーヒー。このハリオの水出しポット、簡単に美味しいアイスコーヒーを作ることができます。入れ子にアイスコーヒー用の粉を詰めて、粉全体が湿るように上から水を注ぎ、バンドの部分まで水を入れたら冷蔵庫で8時間待てば出来上がり。コクとキレのあるアイスコーヒーが簡単に作れます。青山家では麦茶と同じくらいこれでアイスコーヒーを作っています。値段も1000円台とリーズナブル。暑い夏におすすめしたいコーヒー抽出器具です。

 

 

snow peak(スノーピーク) チタンシェラカップ snow peak(スノーピーク)
チタンシェラカップ E-104

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

山屋御用達のシェラカップ。目盛りがついているのでちゃんと計量してコーヒーや料理を作る事ができて便利です。チタン製なので、薄くて軽いくせに丈夫。これを日常生活で使うと「山の雰囲気」が自宅にいながらにして味わえます。バーベキューの時も取り皿として使えて便利です。

 

 

 

ヤマノモリ(yamanomori) 安全登山シューズプレート
【安全登山アクセサリー】ヤマノモリ シューズプレート
https://yamanomori.stores.jp/  

 

当ブログがプロデュースしている「安全登山アクセサリー・ヤマノモリ」。今回もこれを装着して安全登山で歩きました。 日本書紀にて神武天皇を道案内したという霊鳥・ヤタガラスのモチーフをプレートに刻印。登山靴の靴ひもを結ぶ時や、休憩時・下山時・難所通過時などに足元の安全の象徴を視認する事で、安全意識を再確認して注意力を高めるという心理効果を狙っています。 道迷いや怪我の多くは油断や不注意が原因です。登山事故を未然に防ぐ注意喚起グッズとして、友人・恋人・家族などに贈って頂ければと思います。また、油断しやすい自分自身へのプレゼントとしてもご利用頂ければ幸いです。

 

 

 

ヤマノモリ ヤタガラス ロゴ

【ヤマノモリ オフィシャルストア】
https://yamanomori.stores.jp/
※ ハンドメイドのため1日の販売個数に限りがございます。
Amazon出品分もご確認下さいませ。(お急ぎ便も対応しております)

 

 

 

 

 

 

青山
記事内容がお役に立ちましたら、SNSでシェアして頂ければ嬉しいです。