登山パンツに穴が開きました。
アウトドアブランドのワッペンでも貼って穴をふさごうかと思って探してみると、チャムスやノースフェイスの補修用ワッペンが見つかりました。
青山
ただ単に黒で補修するよりは、ブランドロゴや山感のあるデザインのワッペンで補修したいです。
せっかくなので、私が見つけた登山・アウトドア感のある刺繍ワッペンをリストアップしたいと思います。
穴の補修だけでなくウェアのアクセントなどに使えるので、ご参考にしていただければと思います。
目次
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)の刺繍ワッペン
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)
TNFケアワッペン
青山
ノースフェイスの補修用ワッペン。サイズは直径7cm、縦4.4×幅7cmなど。購入ページにサイズ表記が無い場合は公式サイトでご確認ください。公式サイトは送料500円です。
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)
キッズTNFケアワッペン
青山
ノースフェイスのキッズサイズの補修用ワッペン。サイズは35mm~45mmで小さめ。
CHUMS(チャムス)の刺繍ワッペン
CHUMS(チャムス)
ワッペン ブービーロゴ
青山
チャムスのアイコン・ブービーバードと、発祥の地「HURRICANE UTAH」が刺繍されています。サイズは直径6cm。
CHUMS(チャムス)
ワッペンロゴ S/M
青山
チャムスの赤ロゴワッペン。サイズは、スモールは3.5cm×7.4cm、ミディアムが8cm×18cm。
CHUMS(チャムス)
ブービーワッペン S/M
青山
ブービーバード型のワッペン。サイズは、1472のスモールが8cm×6.2cm、1473のミディアムが12cm×9.3cm。
CHUMS(チャムス)
ブービーフットワッペン
青山
ブービーバードの足あと型のワッペン。サイズは6.0cm×5.6cm。
Coleman(コールマン)のワッペン
Coleman(コールマン)
刺繍ワッペン
青山
キャンプブランドコールマンのワッペン。焚き火で穴が開いたパンツなどの補修に良さそうです。
patagonia(パタゴニア)のワッペン
patagonia(パタゴニア)
グレートパシフィックアイアンワークスワッペン
青山
パタゴニアの希少なアイロンワッペン。約9cm×9cm。「グレート~」は、知る人ぞ知る、パタゴニアの前身となっていたショップ名です。
patagonia(パタゴニア)
リノ ネバダ スペシャルワッペン
青山
アメリカ・ネバダ州、リノ限定のレアなパタゴニアワッペンです。
mont-bell(モンベル)の非売品ワッペン
mont-bell(モンベル)
7STARS ワッペン
青山
全国7地域のモンベルで期限内に買い物すればもらえる非売品ワッペン。メルカリで売っていました。
追記:アイロンを使わずに登山用のナイロンパンツに刺繍ワッペンを付ける方法
KAWAGUCHI
水に強い布用両面テープ
なお、登山用のズボンは主にナイロン製。ワッペンをアイロンで接着するときに生地が溶けるリスクがあります。
この耐水強力両面テープを貼れば、洗濯しても取れないくらいにしっかり接着できます。
青山
このシールを使った上で、糸で縫いつけをすればバッチリです。