冬キャンプブームの立役者となり、地域振興にも大きな影響を与えている人気作品「ゆるキャン△」のアニメ2期が始まっています。
インターネットTVサービス・Abemaの初速ランキング 累計視聴部門では、冬アニメ約60作の中で第3位にランクイン。(1位は「Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season」、2位は「転生したらスライムだった件 第2期」)、コメント数部門では第1位にランクインしています。
アニメ2期は、原作マンガの5巻第24話「師走のお仕事、みんなのお休み」から始まりました。アニメ4話は6巻第29話からスタートです。
ゆるキャン△ 6
(まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
著:あfろ
1~3話に引き続き、アニメで登場したギア・小道具を特定していきたいと思います。
目次
■前回の記事はこちら
第4話『バイトのお金で何を買う?』ギア・道具特定【ゆるキャン△ SEASON2 #4】
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #4 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
ひだ寿庵
栗きんとんラングドシャ
冒頭の大垣千秋のおみやげお菓子ラッシュ、1つ目の飛騨土産「和洋折衷スイーツ 栗きんとんクッキーサンド」は、ひだ寿庵の栗きんとんラングドシャがモデルと思われます。栗きんとん風味のチョコレートをサンドしていて、栗のほのかな香りとサクサク感が魅力。栗きんとんは中津川市や恵那市など恵那地方の名物となっていて、岐阜県では栗農家が和菓子メーカーと契約栽培しているところも多いそうです。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #4 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
近江屋製菓
すっぽんサブレー
大垣千秋のおみやげ2つ目、浜松土産の「すっぽんビスケット」、モデルは近江屋製菓の「すっぽんサブレー」だと思われます。服部中村養龞場(ようべつじょう)のすっぽんエキスを使用した口どけの良いサブレで、第19回全国菓子博覧会大臣賞を受賞。フレッシュバターの風味が豊かなクッキーです。近江屋製菓は創業が大正五年の老舗和洋菓子店で、浜松市西区雄踏町(map)に店舗があります。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #4 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
昭和製氷
おもろカレー
冒頭の大垣千秋のおみやげお菓子ラッシュ、最後の3つ目は磐田土産の「おもろカレー」。パッケージ的に昭和製氷のレトルトおもろカレーと思われます。「おもろ」とは、しょうゆ味で煮込んだ豚足のこと。となりの袋井市の居酒屋「しみきん」の先代大将が沖縄最古の歌集・おもろさうし(草子)から命名したそうです。(「おもろ」とは「うむい(=思い・想い)」の意) その後、磐田市の「カレーによるまちおこし」で磐田カレー(おもろカレー)が2008年に登場。秘密のケンミンSHOWなどでも放送されてご当地B級グルメとして有名になりました。ごろっと大きな豚足がやわらかく、存在感のある磐田特産のネギが特徴的。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #4 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
BUNDOK(バンドック)
ミニ ヘキサゴン タープ UV BDK-25
大垣千秋が買ったヘキサゴンタープ、収納袋に「MOUNTAIN HASKY」と犬の絵が書いてあります。ハスキー犬→dog(ドッグ)→バンドックと連想して、バンドックのヘキサゴンタープあたりがモデルになっているのではと思われます。6000円で買ったという価格的にも近いです。(参考価格は8000円です)
3~4人用で耐水圧は約1000mm。角度や向きが調節できるヘキサタイプで、日差しに合わせて天幕の調節が可能。UPF50プラスの紫外線カット加工もされているコスパの良いタープです。付属のロープと固定ペグがちょっと弱いので買い換えた方が良いと思います。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #4 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
mont-bell(モンベル)
ドギードーム
ちくわ用キャンプセットのテントはモンベルのドギードームがモデルのようです。キャンプサイトや車内用ケージとして使える犬用テントで、テント本体上部が通気性の良いメッシュ地になっているので虫刺されの心配がなく、メッシュの編み目も細かいので犬の爪が引っかかりにくいようになっています。耐水圧1500mmのフライシートも付いていて、人間用と比べてもそん色ないクオリティ。価格は9334円(税抜)。斎藤家の財力と本気を感じるチョイスです。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #4 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
CORONA(コロナ)
石油ストーブ 対流型 SL-6619
志摩リンと斉藤恵那の図書館での会話シーン。設置してある石油ストーブは、全体&前面窓の形状的にコロナのSL-6619ホワイトだと思われます。遠赤外線炎筒とホワイトフレームが身体を芯から温め、木造17畳まで・コンクリート23畳までと広範囲に暖めます。冬のキャンプでも使えるストーブです。天板は超高温になるので要注意。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #4 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
Coleman(コールマン)
ルミエールランタン
なでしこがカリブーで眺めている「GOALMAN」のロゴがあるガスランタンは、コールマンのルミエールランタン。揺れる炎でやさしく照らすマントル不要のキャンドル風ガスランタンで、2011年にグッドデザイン賞を受賞。燃焼時間は同社の230g缶使用で約28~38時間。照明としては明るさが弱くガラス部分も破損しやすいのですが、魅力的な雰囲気を生み出してくれます。投げ飛ばしてガラスが破損した場合の交換用パーツ「グローブルミエール」の価格は2990円(税込)です。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #4 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
セイコークロック(Seiko Clock)
掛け時計 八角型 KX251B
なでしこの家にある「SAIKOU」の掛け時計、SEIKOがモデルだと思われます。八角型は現行機ではKX251Bが近いです。質感の高いオーク材に光沢仕上げを施した王道のスタイルの掛時計。定価は16,500円。
SHARP(シャープ)
ウォーターオーブン ヘルシオ AX-GA100-RB
時計に反射している電子レンジ、シャープのヘルシオに似ています。デザイン的に2014年発売の「X-GA100-R」あたりがモデルのようです。容量は30L。なでしこは中3の頃まで太っていて姉がスパルタ訓練でダイエットをさせたのですが、このヘルシオも姉が出資したのかもしれません。
Pre-mier (プル・ミエ)
プチスチーマー
ヘルシオの隣に置いてある黒い調理器具は、プルミエのプチスチーマーが近似しています。手軽においしく電子レンジで蒸し料理ができる、耐熱ポリプロピレンのスチーマーです。
これを使って温野菜ダイエットなどもしたのではないでしょうか。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #4 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
ZIPPO(ジッポー)
ハンドウォーマー
アウトドア雑誌ビバークに載っていたオイル式カイロ、穴の数的にモデルはZIPPOのハンドウォーマーだと思われます。ベンジンの気化ガスがプラチナの触媒作用で発熱する化学原理を利用した、安全でクリーンなカイロ。使い捨てカイロより熱量があり、最長12時間発熱など性能は高いのですが、燃料を注いで火を近づけて触媒反応を起こすのが面倒だったり、立ち消えしたり、温度調節が難しかったりと「思っていた以上に手間のかかるアイテム」です。そういうギミックを楽しめる人におすすめです。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #4 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
飾り駒 王将
なでしこが姉の桜と食事をした藤本(純手打ちそば処 藤義)にある王将の駒。これは飾り駒(または置き駒)といって開店祝いなどに贈られる縁起物なのですが、よく見ると「王」ではなく「玉」となっています。王将は機械で量産できますが、「玉」は駒師が手彫りする特注オーダーメイド。「王」として威厳と風格を高めて戦うよりも、「玉(宝石)」のように大切にされる美しい店になりますようにと願いを込めたのかもしれません。
第5話『カリブーくんと山中湖』ギア・道具特定【ゆるキャン△ SEASON2 #5】
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #5 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
HINO(日野)ポンチョ
ふじっ湖号 ロング2ドア
山中湖へ向かう3人が乗ったバス「ふじP号」のモデルは、「ふじっ湖号」。富士吉田・忍野八海・山中湖を周遊するバスです。車両は日野自動車の路線用小型ノンステップバス・ポンチョ。名前の由来は「ポンと乗ってチョコっと行く」「(衣服の)ポンチョ」から。乗り降りがしやすく、タイヤが車両の四隅にあるのでフルフラットスペースが広く、住宅街などの狭い道でも小回りが利く機動性が特徴。全国のさまざまなコミュニティバスで採用されている車両です。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #5 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
槐(えんじゅ)
飾り板
なでしこのバイト先「藤本(モデル:純手打ちそば処 藤義)」にインテリアで置いてある1枚板。おそらく「槐(エンジュ)」です。木の丈夫さと名前が「延寿」に通じることから、出世の木・長寿の木として扱われています。また、このエンジュの木を北に植えると魔除けの効果があるとされ、「幸福」の花言葉も付けられています。縁起が良く、お店のインテリアとして適しています。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #5 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
mont-bell(モンベル)
富士吉田店
mont-bell(モンベル)
モンタベア ぬいぐるみ
3人がバスから降りて立ち寄った店は「モンベル富士吉田店」がモデル。大垣千明が抱き着いたカリブーくんはモンベルのマスコットキャラクター「モンタベア」が元ネタです。カナダ生まれのモンタベアは、モンベル社員という設定。モンベル代表・辰野勇氏がカナダを訪れた時に出会い、会報誌の4コマ漫画に出演して人気が出て、2002年に業務命令でカナダから呼び寄せられ店頭に立っているそうです。社歴19年の42歳。なお、ヒグマのオスの捕獲個体で最高齢は34歳なので、42歳は人間だと110歳くらい。店頭の大型モンタベアは購入可能、税抜き34万円です。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #5 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
KUPILKA(クピルカ)
クピルカ55
大垣千明が手にした木皿は、フィンランドのテーブルメーカー「クピルカ」が作った食器。木の繊維とポリプロピレンで出来ていて耐熱性と耐久性に優れています。オイルを塗る手間も要らず、食器洗い乾燥機の使用もOK。素材の木繊維は間伐材を原料とし、環境にも配慮しています。女性人気の高い食器で、皿やコップなどさまざまな形の商品が作られています。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #5 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
エキノカクタス
金鯱(きんしゃち)
大垣千明の家にあるサボテンの品種は、エキノカクタス(金鯱・きんしゃち)。乾燥に強い植物なので多肉植物初心者でも育てやすく、水やりは10日に1回程度でOKなので1週間家を空けていても安心。サボテンの王様と呼ばれていて、成長すると50cm以上になることも。30年くらいすると花を咲かせるといわれています。花言葉は「はかない夢」と「憂い」。使われなくなった木皿の無念さを表現するかのような花言葉です。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #5 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
水曜どうでしょう
第14弾 DVD わかさぎ釣り対決
スーパーで斉藤恵那がワカサギを選んできたシーン。クリキャンで見た動画は「水曜どうでしょう」の「釣りバカ対決 氷上わかさぎ釣り対決」のシーンです。特別ゲストとして、水どうのディレクター・藤村さんと嬉野さんが声優で参加。ワカサギ釣りの男性を藤村忠寿さん、キャンプ場の管理人を嬉野雅道さんが担当しています。アニメの吹き替え収録風景はこちらのYouTubeで視聴できます。
第6話『大間々岬の冬』ギア・道具特定【ゆるキャン△ SEASON2 #6】
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #6 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
Helinox(ヘリノックス)
コンフォートチェア
犬山あおいが買ったコンパクトアウトドアチェア12600円、ヘリノックスのコンフォートチェアがモデルと思われます。元テントポールメーカーが作った、高強度・軽さ・携帯性を兼ね備えた座り心地の良い革新的なチェア。キャンプはもちろん、自宅使いでも活用できます。あまりの人気のため、パチヘリ(パチもののヘリノックス)も多数販売されています。類似品の中には耐久性に難があったり作りが甘かったりする商品もあるのでご注意ください。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #6 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
alite(エーライト)
Mayfly Chair メイフライチェア
alite(エーライト)
Monarch Chair モナークチェア
大垣千明が使っていた前脚無しのイス、エーライトのメイフライチェアとモナークチェアがモデルと思われます。(モナークチェアの布地部分の柄はマンティスチェアのリップタイド)
モナークチェアは椅子に前足が無いので自分の足で支えてロッキングを楽しむという構造になっています。脚が2本だけなので傾斜や石の多い場所でも安定して使用可能。なお、エーライトはもう廃業・倒産しているため、わずかに残った中古品を入手するしかない状況です。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #6 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
Rhum J.M. Sirop
大垣千明が作ったカクテル「ホットバタードラムカウ」、使っていたラムシロップが大きな丸瓶タイプだったのでこのJ.M. Siropのラムシロップをモデルにした可能性があります。新鮮なさとうきびを原料に、天然のバニラとシナモンで香りづけしたノンアルコールのシロップです。
【ホットバタードラムカウの作り方レシピ(1杯分)】
1.牛乳をあたためる
2.マグカップに切れてるバター1個(10g)投入
3.マグカップにお好みで、はちみつ/角砂糖/メープルシロップを適量入れる
4.アツアツの牛乳をマグに注ぐ
5.ラムシロップ/ラム酒を適量入れる
6.シナモンスティックを1本入れる
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #6 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
Johnson(ジョンソン)
パイプユニッシュ 800ml
しまりんがB6君の煤取りに使った台所用パイプクリーナー、800mlサイズのパイプクリーナーが近似しています。メーカーは複数ありますが、色とロゴ的にジョンソン社が近似しています。実際にゆるキャン△に習ってB6君をパイプクリーナーでクリーニングした人は多く、かなりの確率できれいになっています。
なお、煤ではなく「サビ」を落とすのにはサンポールなどが適しています。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #6 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
ホンマ製作所
ステンレス 時計2型薪ストーブ AF-52
野クルメンバーをかくまってくれたおじさんが使っているホンマ製作所の薪ストーブ。ちょっとコンパクトなので、AF-52(前面部をガラス窓へ付け替え)がモデルと思われます。ステンレス製でさびにくく、天板に鍋やヤカンを置いて調理が可能。なお、現在の人気モデルはAPS-48DX。コンパクトで3面ガラス窓、煙突など付属品もセットになっています。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #6 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
Coleman(コールマン)
パワーハウスツーマントルランタン
薪ストーブおじさんのテントを照らしているランタン、よく見るとガラスの中に光源のマントルが2つあるように見えます。コールマンのパワーハウスツーマントルランタンがモデルと思われます。
コールマンの人気モデル・ノーススターランタンの360キャンドルパワーの次に明るい300キャンドルパワーのガソリンランタン。明るすぎず暗すぎず、頑丈でメンテナンスのコスパが良く、メインランタンとして十分使用可能。ノーススターより「通」な感じのあるランタンです。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #6 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
Cessna Skylane 182 フロート付
薪ストーブおじさんが持っているラジコン飛行機は、セスナ182スカイレーンの2本フロート付き。この機種が近似しています。
ラジコン水上機は離水・着水が難しく、着水時に機体が転覆すれば故障して動かなくなり、川に流されればロストするなどリスクが高い機体。ただ、水面にシュプールを残して飛び立つ姿が美しく、ロマンある機種として人気です。2本フロートの通称「ゲタ履き」タイプは重心が高いため転覆しやすいのですが、水面から本体が離れているので故障リスクが少ないそうです。
引用:ゆるキャン△ SEASON2 #6 ©あfろ・芳文社/野外活動委員会
富士錦酒造
日本酒 池
顧問の鳥羽美波が合流したときに飲んでいた日本酒「池池」は、富士錦酒造の「純米酒 池」がモデルのようです。伊豆の広井酒店が製造委託した限定のオリジナル地酒。仕込み水は富士山の湧水を使用。飲み口が良く後味すっきりで、ぬる燗か冷やがおすすめとのこと。商品名の「池」は、大室山のふもと・伊東市郊外にある豊かな自然に恵まれた場所の地名。
なお、作中に登場していたのは「純米原酒」。8ヶ月のあいだ蔵で熟成させ、原酒の深い味わい・まろやかな旨みが特徴。受注依頼本数のみの完全限定品となっています。
見逃し無料動画配信はabema・dアニメストアなどで
ゆるキャン△ SEASON2は、地上波のエリア外でもネットで視聴可能です。
abema・dアニメストアならTOKYO MXと同じ曜日同じ時間帯で視聴できます。
abemaプレミアムなら放送時間を合わせずに、好きな時間に何度も視聴可能。プレミアム会員費は月額960円(税込)です。
■続きの記事はこちら
■前回の記事はこちら