▲ 当サイトはプロモーションが含まれています ▲

スポンサーリンク

 

 

 

 

電車に乗っていたら、今年の夏に富士山に登る話をしている新社会人くらいの女性グループがいました。

(会話中のAさんは富士山に登るのが初めての人、Bさんは経験者です)

 

 

 

A「富士山楽しみやなあ。何か山の道具とか買ったりしたほうがいいんかな?」
B「大丈夫大丈夫、特に準備はいらないから
A「ジョギングとか運動しておいたりとかは?」
B「うーん、どっちかっていうと気合い。諦めない精神力がいる

 

 

え? そんなざっくりとしたアドバイスで大丈夫?と心配になりました。

富士山には私も2回登りましたが、事前の準備なしで登るには特定の条件が必要だと感じています。それは、

 

 

 

・最初から最後まで快晴で雨に降られない事

・寒すぎず暑すぎないベストな気候の日である事

・運動部出身で身体的に基礎が仕上がっている事

・バスツアーの場合、バスでちゃんと寝られる人である事

 

 

 

これらの条件が揃っていれば、たいした準備がなくても精神力で富士山は登れます。逆にいえば、雨に降られると富士登山の難易度は数段階あがります

 

 

 

山の気候は変わりやすい事で有名です。快晴に恵まれるのはラッキーと思って、雨が降った時の事を考えて準備しておくのが大切です。

 

 

 

 

 

 

知らない人も多いのですが、富士山山頂の夜の最低平均気温は3℃。真冬並みの寒さです。お正月にご来光を見に行く時のような寒さです。

 

 

 

私の2回目の富士登山は、そんな冬の寒さの中を横から吹き付ける雨を浴びながら登るという状況でした。登山装備の準備なしだったら登れていません。好条件で富士山に登った人の話を真に受けると途中リタイアする可能性も出てきます。

 

 

 

なお、女性グループはその後、富士山の紫外線対策について熱く語り合っていました。お肌に関しては本格的に準備をするようです。まあ紫外線対策も大事なんですが…。

 

 

 

 

 


 

【個人的におすすめする、最低限用意しておきたい登山道具】

 

 

 

 

女性グループの会話を聞いて、私がもし相談された側だったなら何を薦めるかを考えてみました。

 

 

やはり、最低限買っておきたいのは防水透湿の高性能レインウェア。登山界三種の神器のひとつです。富士山の強い雨風をしのぎ、肌寒い時にはウインドブレーカー代わりにもなります。「透湿機能」が高く、登り続けて汗をかいても服の中がビタビタに濡れにくいので汗冷え対策にもなります。真冬並みのの気温でTシャツがビタビタに濡れたらピンチです。

 

 

 

【amazon】Mizuno(ミズノ) ベルグテック・ストームセイバーVIレインスーツ(レディース)

【amazon】Mizuno(ミズノ) ベルグテック・ストームセイバーVIレインスーツ(メンズ)

 

 

 

何も考えずに、このミズノの登山用レインウェア・ストームセイバーを買ってください。富士山レインウェアの定番アイテムです。10000円~15000円くらいしますが、富士山登山で使ったあとも普段使い用として雨の日の自転車移動やペットの散歩、台風の日の屋外作業などで大活躍します。私も予備レインウェアとしてよく使っています。

 

 

 

予算に余裕があって富士山以外にも山に登る予定があるなら、3万円前後のノースフェイスの本格的なレインウェアなどを買えばいいと思います。

 

 

 


【amazon】THE NORTH FACE レインテックスクラウド レディース

 

 

間違っても1000円くらいのナイロンレインコートは持って行かないようご注意下さい。ナイロン製は通気性が悪いので、中が汗と湿気で蒸れてびしょびしょになります。そして、濡れた体が富士山の寒風で冷やされて体力が激減します。雨風厳しい富士山の登山道でナイロンレインコートを着た人が脱落していくのを何人も見掛けました。街の雨と山の雨は違います。攻撃力が段違いです。ナイロンレインコートでは富士山の悪天候から体を守るのは難しいです。

 

 

 

なお、風が強いと雨が横からくるので傘も通用しません。富士山で折り畳み傘をさしてる人もいましたが、頭しか守れてなかったように思います。

 

 

 

 

 


 

【できれば靴も雨対策はしておきたいです】

 

 

 

 

富士登山の日が雨だった時のことを想定すると、防水性能のあるトレッキングシューズも買っておきたいところです。雨で靴が濡れてぐちょぐちょになっている状態は、富士山の真冬並みの気温では足先から体が冷えて体調悪化につながります。

 

 

 

防水のトレッキングシューズはだいたい1万円~2万円前後します。岩場や大砂走りを歩くのでくるぶしまで保護するミドルカットが推奨されていますが、個人的には富士登山の後でもキャンプやバーベキューで履いていけるローカットのアウトドアシューズをおすすめします。

 

 

 

MERRELL(メレル) Chameleon 7 Storm GORE-TEX レディース

 

MERRELL(メレル) Chameleon 7 Storm GORE-TEX メンズ

 

 

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)Hedgehog Fastpack Lite ⅡGORE-TEX レディース

 

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)Hedgehog Fastpack Lite ⅡGORE-TEX メンズ

 

 

 

運動や体力に自信がない人は、捻挫対策にトレッキングポールも買っておいてください。足の筋肉疲労を減らすことができます。これはアマゾンの1000円前後の安物で大丈夫です。キャプテンスタッグのFEEL BOSCOあたりがコスパ良いです。ダブル(2本)は安定感がありますが嵩張るし両手がふさがるのでシングル(1本)で十分だと思います。私はシングル派です。

 

 

 


CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)FEEL BOSCO

 

 

 

 


 

【ネット通販の靴の試着はamazonのワードローブ、プライム返品無料が便利です】

 

 

 

 

なお、富士登山では靴ずれも避けたいです。試着して足のサイズがあったものを買ってください。amazonなら「ワードローブ」対象商品の試着サービスや「プライム返品無料」のサービスがあります。商品をサイズ違いで何個か注文して、合わない靴を返品したりできます。

 

 

 



Amazonプライム無料体験

 

 

 

無料の試着返品はamazonプライム会員(年会費4900円、月額500円)対象のサービスですが、今はキャンペーンで30日間無料体験が可能です。一度無料体験を試して会員になって、セール対象商品を買って試着したら退会するのも賢い使い方だと思います。(注:無料体験キャンペーンを何度も繰り返す事はできません)

 

 

 

 

 

 

amazonの試着返品無料は非常に便利なサービスです。人気のトレッキングシューズは実店舗を歩き回っても欲しいカラーの欲しいサイズが置いてなくて時間を無駄にするケースが多いです。ネットなら検索して注文して好きな時間に自宅配送してもらえれば目当ての靴を試着できるので、時間の節約になっています。

 

 

 

(注:返品の時は郵便局やコンビニに返送しに行く手間がかかります)

 

 

 


 

【富士登山当日が好天になることを祈っています】

 

 

 

 

他にもヘッドライトやコンパクトダウンジャケットなど必要なものは色々ありますが、最低限レインウェアと防水トレッキングシューズは揃えておいた方が良いと思います。ご紹介したアイテムなら富士山登山のあとでも日常生活やキャンプ・アウトドアで使えて無駄になりにくいです。

 

 

 

ブログを最後までお読みいただきありがとうございます。富士登山当日が好天に恵まれる事をお祈りしています。そして、もし雨に降られてしまった時は、登山用品の持つ力を体感して頂ければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

青山
記事内容がお役に立ちましたら、SNSでシェアして頂ければ嬉しいです。