スポンサーリンク

 

 

 

以前、「太ももポケット(膝上ポケット)がある登山用パンツ」を調べてリストアップしたのですが、その時に良いなと思ったパンツをamazonの試着サービスで取り寄せてみました。

 

 

青山
私は膝上のポケットに「山と高原地図」を入れることが多いので、膝上ポケットの有り無しは購入時の重要項目となっています。

 

昭文社
山と高原地図

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

 

 

 

今回取り寄せたのは、マーモットの「Trek Comfo Pant(トレックコンフォパンツ)」と「Storage Convertible Pants(ストレージコンバーチブルパンツ)」。

 

両方とも膝上の太もも部分の両側にポケットが付いています。

 

太もも部分のポケットのサイズは何cmなのか、山と高原地図が入るのかどうか調べてみました。

 

マーモット Trek Comfo Pant(トレックコンフォパンツ)のポケットサイズ・大きさについて

 

 

 

まずはトレックコンフォパンツから。左側の太もも部分にジップポケット、右側にベルクロ式のポケットがあります。

 

 

 

 

左右のポケットのサイズは、下記の通りです。

 

■Trek Comfo Pant(トレックコンフォパンツ)のポケットの大きさ

左ジップポケット … 幅 約14cm × 高さ 約16.5cm

右ベルクロポケット … 幅 約14cm × 高さ 約17cm

 

青山
これは…山と高原地図は入らないのでは…。

 

試しに地図を入れてみました。

 

 

 

青山
あー、やっぱりはみ出たか…。

 

地図のサイズは幅10cm×高さ19cmなので、幅的には余裕があっても高さが足りません

 

折りたたむように押し込めば無理やり入れることはできます。コピーした地図を折りたたんで入れるなら問題なく使えます。

 

 

マーモット Storage Convertible Pants(ストレージコンバーチブルパンツ)のポケットサイズ・大きさについて

 

 

 

続いては、こちらの「ストレージコンバーチブルパンツ」。膝の部分から下を切り離してショートパンツにすることができ、両側の太もも部分にミニポーチくらいの大型ポケットがついています。

 

さっそく地図を入れてみました。

 

 

 

青山
入った! ばっちり入りました!

 

左右の太ももポケットのサイズは、下記の通り。

■Storage Convertible Pants(ストレージコンバーチブルパンツ)のポケットの大きさ

左右ポケット … 幅 約14cm × 高さ 約20cm

青山
トレックコンフォパンツと幅は同じですが、高さがプラス3cmほど長いです。

 

 

 

 

しかも、ポケットの中にさらに仕分けポケットがあるので、スマホやペンなどを分けて収納することができます。

 

青山
これはかなり便利です。なお右側ポケット2段目にはペンなどを分けて差しやすいよう中央にステッチがありますが、左側ポケットにはステッチはありません。

 

 

 

ただ、気になったのがコンパーチブル部分の裏側の当たり。肌への当たりがソフトになるよう当て布処理がしてますが、コンパーチブル系パンツの当たりが気になる体質の人はちょっと違和感をおぼえるかもしれません。

 

青山
短時間なら問題ないのですが、長時間の山行だとこすれが気になるかもしれません。

 

キャンプやハイキング・バードウォッチングでの散策くらいなら、大型ポケット付きのストレージコンバーチブルパンツは大活躍すると思います。

 

 

まとめ

 

 

 

以上、マーモットのトレックコンフォパンツとストレージコンバーチブルパンツの試着感想レビューでした。

 

小型ポーチのサコッシュに登山地図を入れる人なら速乾でストレッチも効いている「トレックコンフォパンツ」がお手頃登山ズボンとしておすすめですし、コンパーチブルの当たりが気にならない人なら山と高原地図も余裕で入る「ストレージコンバーチブルパンツ」は多用途に使えておすすめです。価格は両方ともamazon価格10000円少々。登山パンツとしてはお手頃の価格帯です。

 

 

Marmot(マーモット)
トレックコンフォパンツ

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

Marmot(マーモット)
ストレージコンバーチブルパンツ

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

Marmot(マーモット)
トレイルサコッシュ

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

 

青山が愛用している山と高原地図が入る登山パンツ

 

 

 


finetrack(ファイントラック)
ストームゴージュアルパインパンツ

【amazonで探す】 / 【楽天市場で探す】

 

登山パンツの新調、愛用しているファイントラックのストームゴージュアルパインパンツが第一候補となりました。

 

価格が18000円でマーモットより8000円くらい高いのですが、太ももポケットに山と高原地図が入り、生地は頑丈で破れにくく縫製は細部までこだわって作られ、通気性を高めるベンチレーションもついています。

 

青山
買ってから4年、色が薄くなってきましたがまだまだ履けます。収納力があって長持ちする登山パンツを探している人におすすめです。

 

amazonの試着サービスについて

 

引用:amazon「Prime Try Before You Buy」

 

 

今回はamazonの試着サービス「Prime Try Before You Buy(プライム・トライ・ビフォー・ユー・バイ)」を利用して、パンツを試着しました。

 

登山パンツ2点の他に服を2点取り寄せていて、そちらの方はお買い上げとなりました。

 

なお、登山パンツの返品時の送料は無料です。

 

青山
生地感やフィット感を知りたいとき、特にサイズ調整の難しい登山靴の購入などではよく利用しています。

 

amazonのプライム会員ではない人でも、無料体験サービスを使えば30日間利用可能なので未体験の方は一度お試しください。(利用後の解約も簡単です)

 

■amazonプライム無料体験ページを見てみる
http://www.amazon.co.jp/tryprimefree

 

 

青山
記事内容がお役に立ちましたら、SNSでシェアして頂ければ嬉しいです。