【折り畳み傘最軽量ランキング】登山・アウトドアブランドの傘で一番軽いのは?【200g以下】
スポンサーリンク

 

 

 

毎日持ち運ぶビジネスバッグや通学カバン。雨の日は傘を手に持つのがわずらわしいので、私はいつも折りたたみの傘を鞄に入れています。ドリンクボトルやノートパソコンを持ち歩くことが多いので折り畳み傘の重さをかなり重要視しています。出来るだけ軽く、かさばらない折りたたみ傘。その要件を満たすのがアウトドアブランドの傘でした。

 

青山
超軽量傘はめちゃくちゃ軽いので、家でカバンに入れてきたことを忘れるくらいです。

 

同じような傘を探している人のために、登山・アウトドアブランドがリリースしている軽量折りたたみ傘のデータを調べてピックアップしてランキングにしてみました。重い順にご紹介しています。ご参考にして頂ければ幸いです。

 

なお、参考データとして、ユニクロの折りたたみ傘のデータは下記の通りです。

 

 

UNICLO ユニクロ コンパクトアンブレラ
UNICLO(ユニクロ)
コンパクトアンブレラ

重さ:250g
収納時の長さ:22cm
開いた時の長さ:直径約97cm
親骨の長さ:55cm  

 

※ この記事は随時更新します。

※ 記事内の緑色の数字はユニクロの傘と比較した数値です。

 

【登山・アウトドア系折りたたみ傘 最軽量ランキング】

【第10位】HUS.(ハス)

 

HUS.(ハス)
スマートデュオ

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

重さ:約200g(-50g)
収納時の長さ:16cm(-11cm)
開いた時の長さ:直径93cm(-4cm)
親骨の長さ:52cm(-3cm)

青山
ハイマウント社が扱うブランド「HUS.」。重さはそこまで軽くないのですが、収納時が手のひらサイズなのに開くと直径93cm。デザインやカラーリングがおしゃれなので女性の方にもおすすめです。なお、柄の種類は30以上あります。

 

【第9位】CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)

 

CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)
ベネトン

【amazonで探す】 【楽天市場で探す】

重さ:約190g(-60g)
収納時の長さ:23cm(-4cm)
開いた時の長さ:直径約94cm(-4cm)
親骨の長さ:53cm(-2cm)

青山
お手頃価格のアウトドアブランド・キャプテンスタッグの折り畳み傘。だいたいHUSと同じくらいですが、価格が1000~2000円台でお手頃です。カラーバリエーションは5種類で展開しています。

 

【第8位】EuroSCHIRM(ユーロシルム)


EuroSCHIRM(ユーロシルム)
ライトトレック ウルトラ

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

重さ:約175g(-75g)
収納時の長さ:27.5cm(+5.5cm)
開いた時の長さ:直径98cm(±0cm)
親骨の長さ:52cm(-3cm)

青山
「壊れにくい頑丈な傘」で人気を博した、ドイツのユーロシルムの折り畳み傘。収納時サイズがユニクロより5cmくらい長いのですが、傘を開いた直径変わらずでマイナス75gを実現。非常用とはいえ体を濡らしたくない、ある程度の大きさが欲しいという人におすすめです。カラーは複数色あり、シルバーは日傘としても使えます。

 

【第7位】mont-bell(モンベル)

mont-bell モンベル U.L.トレッキングアンブレラmont-bell(モンベル)
U.L.トレッキングアンブレラ

【オンラインストアで探す】

重さ:165g(-85g)
収納時の長さ:24cm(-3cm)
開いた時の長さ:直径86cm(-11cm)

青山
日本を代表するアウトドアブランド・モンベルのトレッキング向けの傘。高い強度を保つため骨組みは8本。それでいて165gという軽さはさすがです。グリップは二重ネジ式になっており、持ちやすいです。ワンサイズ大きいトレッキングアンブレラLは170gです。

 

【第5位タイ】snow peak(スノーピーク)

 

【第5位タイ】


snow peak(スノーピーク)
アンブレラ ウルトラライト

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

重さ:150g(-100g)
収納の長さ:22cm(-5cm)
開いた時の長さ:約100cm(-7cm)
親骨の長さ:55cm(±0cm)

青山
ファンが多いアウトドアブランド・スノーピークの折りたたみ傘。ロゴデザインがプリントされ、色使いも良い感じ。8枚のパネルはUVカット加工され、防水に優れた縫製方法で作られています。ユニクロより100gも軽いです。傘を広げた時の大きさは、親骨の長さがユニクロと変わらないので直径95cmくらいだと思います。

 

【第5位タイ】SEA TO SUMMIT(シートゥーサミット)

 

【第5位タイ】


SEA TO SUMMIT(シートゥーサミット)
トラベリングライト ポケットアンブレラ

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

重さ:150g(-100g)
収納時の長さ:16cm(-11cm)
親骨の長さ:41.5cm(-13.5cm)

青山
オーストラリアのアウトドアブランド・シートゥーサミットの折り畳み傘。骨はアルミ製で、6本骨。骨が多めで若干丈夫に作られているのに、畳んだ時の長さがユニクロに比べてマイナス11cmと優秀。ちょっと小ぶりな傘なので短時間使用で緊急的に使いたい所です。

 

【第3位タイ】mont-bell(モンベル)

mont-bell モンベル ロングテイルトレッキングアンブレラ
mont-bell(モンベル)
ロングテイルトレッキングアンブレラ

【オンラインストアで探す】

重さ:140g(-110g)
収納時の長さ:29cm(+2cm)
親骨の長さ:50~58cm(+3cm)
開いた時の長さ:約92cm(-5cm)

青山
モンベルのトレッキングアンブレラの一辺が長い版。背中側の生地が長いので背負ったリュックが濡れにくい構造になっています。ただ、収納時の長さや親骨の長さはユニクロより長くなります。普段使いでリュックを良く背負うのなら選択肢としてありです。

 

【第3位タイ】EVERNEW(エバニュー)

 

EVERNEW(エバニュー)
ウルトラライト オールウェザーアンブレラ

【amazonで探す】 【楽天市場で探す】

重さ:140g(-110g)
収納時の長さ:22.5cm(-4.5cm)
開いた時の長さ:約85cm(-12cm)

青山
アウトドアグッズを展開しているエバニューの折り畳み傘。UVカット機能もついています。骨は5本で軽量素材のカーボンを採用。利便性を高めるため、ワンアクションで傘を広げることができるようになりました。カラーはベージュ、エンジ、ブラックの3色。

 

【2位】mont-bell(モンベル)

mont-bell モンベル トラベルアンブレラ
mont-bell(モンベル)
トラベルアンブレラ

【オンラインストアで探す】

重さ:88g(-162g)
収納時の長さ:26cm(-6cm)
開いた時の長さ:約88cm(-9cm)

青山
本体重量が86gで収納袋込みだと88g。同社のトレッキングアンブレラより50gくらい軽いです。軽量さと強度を兼ね備えた極薄生地バリスティックエアライトと、高い耐摩耗性と撥水性能を持つ生地・ポルカテックスを採用。骨6本で直径範囲は88cm。モンベルの製品コンセプト「Function is Beauty(機能美) 」を感じる逸品です。

 

【優勝】CARAVAN(キャラバン)


EVERNEW(エバニュー)
SL76g アンブレラ

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

重さ:76g(-170g)
親骨の長さ:55cm
収納時の長さ:22cm(-10cm)
開いた時の長さ:約83cm(-14cm)

青山
2019年春に登場したエバニューの新型軽量傘。モンベルのトラベルアンブレラを抜いて76g、最軽量の座に君臨しました。超々軽量で、骨の材質はカーボン製。開いた時の長さが83cmでかなり小さめ。耐久性は骨が5本なので一時しのぎの傘として使うのが良いかと思います。カラーはブラック・グレー・ベージュの3色。

 

現時点でのアウトドア折り畳み傘最軽量はエバニューでした

 

 

エバニューの傘が驚異の76gを記録しました。私はモンベルのトラベルアンブレラを持っていますが、100gを切った折り畳み傘は感動的な軽さです。カバンに入れていても気にならないので携帯性が非常に高く、満足感も高いです。

 

注意点としては直径が小さく肩や足元が濡れやすいのが大きなデメリット。あくまで鞄に常備する「緊急用」なので、家を出る時にすでに雨が降っていたなら直径が大きめの傘を選んだ方が良いと思います。

 

ちなみに個人的には総合的に見るとスノーピークの傘も良いなと思っています。使用時直径は100cmと今回のラインナップの中では一番大きく、落ち着いた色なので街中でも使いやすく、ブランドロゴのサイズ感がおしゃれで高級感&知名度もあります。傘きっかけで「あれ?○○さん、それってスノピの傘ですか?キャンプとかやるんですか?」なんて感じでアウトドアトークも始まりそうです。

 

 

憂鬱になりがちな雨の日。お気に入りのアウトドア軽量傘で雨の日の荷物を軽くして、気持ちの良い1日を踏み出してみてはいかがでしょうか? 

 

(※ なお、これらの傘は「軽さ」を重視しています。強風の日に使用すると簡単に破損しますのでご注意ください)

 

 


snow peak(スノーピーク)
アンブレラ ウルトラライト

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

青山
記事内容がお役に立ちましたら、SNSでシェアして頂ければ嬉しいです。