amazonや楽天で品切れが続いている、格安登山テント・ヨーレイカのアマリパスソロとミドリ2、ミドリ3。アウトドア専門店のナチュラムが安定的に取り扱っています。 エバニュー(EVERNEW) アマリパス ソロ エバニュー(EVERNEW) ミドリ2 エバニュー(EVERNEW) ミドリ3 すでにyoutubeにレビュー...
新着記事
2013年5月14日、花の百名山の奈良の大和葛城山へツツジを観に行きました。 (HD画質720p・PCブラウザ推奨)■所感この日は葛城高原ロッジのwebサイトではツツジは3分咲きとの情報でしたが、ツツジ園に上がると十分見ごたえのある風景でした。満開になると駐車場もロープウェイも渋滞するため少し時期をずらすのもいいかと思...
ツツジ咲く大和葛城山でアウトドアコーヒーを淹れてきました。2013年5月14日段階で、ツツジは3分咲きの情報。でもツツジ園に登ってみると見た感じ5分近くに染まっていました。これでも十分見ごたえがあります。ちなみに登山口のロープウェイの駐車場は9時半の時点で満車。上から2つ目くらいの臨時駐車場に停めました。料金は一日10...
秋のススキで有名な奈良の曽爾(そに)高原に行ってきました。5月の新緑の時期は、緑が視界一面に広がってまた美しい光景が楽しめました。二本ボソへ登って、山コーヒーを楽しむ。アウトドアコーヒーの豆にはコロンビアを選択。最近はモカエキスプレスでのエスプレッソ抽出ばかりでした。この日は久しぶりにミルで挽いて、ドリップして抽出...
夜明けのモーニングコーヒーを楽しむためにテントは必要、と思い購入しました。Eureka(ヨーレイカ)のアマリパスソロ。 4万円前後が相場の登山テントの中で、なんと12600円と破格の値段。なのに重さは1.7kgで、コンパクトで、作りもしっかりとしていて、登山用テントとしても十分使えます。 アマリパスソロのカタロ...
先日記事にアップしたヨーレイカのアマリパス・ソロ、無事に購入しました。手に取った感覚は、収納サイズがちょっと長めかな?という印象。このゴールデンウィーク後半にキャンプに行く予定なので、そこで初張りをしたいと思います。レビュー、今しばらくお待ちください。 画像は、ヨーレイカの「ミドリ」。このミドリ2、ミドリ3も非常に安価...
プロフィール
青山考平
山コーヒーアドバイザー、アウトドアコーヒー愛好家。UCC認定コーヒープロフェッショナル。登山情報やコーヒー道具・アウトドア用品を紹介し、「山コーヒー」「安全登山」の普及活動を行う。TV・ラジオなどの出演情報は詳細ページにて。
登山・アウトドア誌が読み放題
楽天マガジン
月418円で山と渓谷にBE-PAL、
ランドネなどが読めて助かってます。
31日間の無料お試しがあるので是非。