先日のコーヒー登山は、山マキネッタでした。私が使ったのはビアレッティの限定モデル「モカ・アルピナ」。アルプスの山岳兵「アルピーニ部隊」をイメージしています。

青山
右が普通のモカエキスプレスで、緑がモカアルピナです。
BIALETTI(ビアレッティ)
Moka Alpina モカアルピナ
アルピーニ部隊とは?
アルピーニ部隊はイタリア陸軍の山岳戦を専門としたエリート集団。1872年に創立された「王立山岳兵団」が原点で、世界で一番歴史の長い山岳部隊だそうです。由来はイタリア語で「高所」を意味する「アルピーノ」から。
イタリア北部にはモンブラン(標高4810m)などのアルプス山脈がそびえ、国境はフランスやオーストラリアと接しています。

青山
過酷な高山での戦い、高山病に強く冬期登攀などの登山スキルに長けている兵が要るのは必然です。兵隊は山岳地方の住人で構成しており、バックカントリースキー的な動きも出来たそうです。
第一次世界大戦時、「氷と雪の戦争」と呼ばれたオーストリア軍とのアルプスの戦いで英雄的な華々しい戦果をあげ、イタリア国民はアルピーニ兵たちを民族的英雄として敬愛するようになったそうです。
アルピーニ部隊の公式の讃美歌
アルピーニ部隊の帽子の羽をポットのデザインに採用
頭に付いているオオガラスの黒い羽が象徴的。この事から、アルピーニ部隊は通称「ブラックフェザー」とも呼ばれています。

青山
モカポットに付いている羽飾りも、もちろん黒です。
この「モカアルピナ」はイタリアで毎年行われているアルピーニ部隊の第85回の記念イベントで発売されたレアなモカポット。
若干品薄ですが、山マキネッタをオシャレに楽しみたい方は入手されてみてはいかがでしょうか?
BIALETTI(ビアレッティ)
Moka Alpina モカアルピナ