前にブログで書いた「気に入った山コーヒーTシャツが見つからない問題」の件、自作デザインのシャツが無事に届きました。

青山
思っていた以上に良い感じのTシャツになりました。
スポーツTシャツの生地は石井スポーツの登山用Tシャツとほぼ同じ
この生地の質感に見覚えのある人、いらっしゃいませんか。登山用品店・石井スポーツの自社ブランド「PAINE(パイネ)」のTシャツ生地にかなり近いです。

青山
パイネのシャツは表地が粗い目、裏地が細かい目になっています。
オーダーした生地は、Glimmer社の「300-ACT」スポーツドライTシャツ。
ポリエステル100%(150g/m2)で、生地の厚みは4.4 ozの「やや薄い」メッシュ素材。
伸縮性と通気性に優れ、綿の2倍の吸水速乾力があります。
着心地は問題なし。登山で使えそうです。
Tシャツを着てみると、パイネのTシャツと着心地はほぼ一緒でした。
さらっと感が良い感じで、登山店で売っているTシャツのような質感です。この感じなら登山で長時間汗をかいても対応できそうです。
1枚から注文可能でブラウザ上でデザイン可能な「TMIX」で作成。
注文したのは「TMIX」というカスタムTシャツ専門店。製作費は片面の胸プリントだけだったので3289円(送料込み)でした。
「小ロットで30枚から~」とかではなく、1枚から製作可能。公式サイト内でデザイン編集ができ、イラストレーターなどのソフトがなくても作れます。
市販のTシャツで気に入ったものがない、オリジナルのTシャツで山に行きたい、という方はぜひご検討ください。

青山
次の登山はこれ着て行って山コーヒーを楽しみます。
●オリジナルTシャツを1枚から簡単デザイン作成・プリント「TMIX」
https://tmix.jp/