【コーヒー道具特定】ドラマ「珈琲いかがでしょう」で青山一が使っているアイテム・小道具を探してみた

▲ 当サイトはプロモーションが含まれています ▲

スポンサーリンク

※ 2021/05/25 最終話のドリッパー・ポットなどを追加

 

2021年4月から始まったドラマ「珈琲いかがでしょう」。原作者は漫画・TVドラマで大ヒットした作品「凪のお暇(なぎのおいとま)」のコナリミサトさん。

 

このマンガの出版は2014年で、2018年にアニメ化され、このたびTVドラマ化されることとなりました。

 

 

【amazon】珈琲いかがでしょう 著/コナリミサト

青山
マンガ、一気に読破しました。キャラクターの魅力、ストーリー展開、コーヒーへの愛、コナリ先生の人物の作り込みと作品のメッセージ、すべてが上質でした。

 

 

原作はオムニバス形式のストーリー展開で、移動珈琲店「たこ珈琲」の店主・青山一(はじめ/中村倫也さん)が毎回登場するゲストに心を癒す一杯を提供します。

 

主人公を演じるのは、高い演技力でカメレオン俳優と呼ばれることが多い、人気俳優の中村倫也さん。(自称は「ミミックオクトパス俳優」)

 

作品のイメージ通りのルックスと「湯気」のような掴めないふわっと感、過去の出演作でヤクザ役をやっていたことなどから「完璧!この人以外ない!」と思わせる神キャスティングです。

 

 

原作がどんなふうに実写化されるのかがドラマの主な見どころなのですが、コーヒー関係者の私が注目しているのは「どこのメーカーのどんなコーヒー器具を選んだのか」

 

主人公の青山にどんなコーヒー道具を使わせるのか―。漫画原作ではざっくり描写されていたコーヒー道具を実物のアイテムで揃える美術スタッフのセンスと仕事ぶりも、見どころのひとつだと思っています。

 

ドラマ開始前の番宣やCMなどから、コーヒー道具をいくつか特定しました。かなりオシャレで珍しいアイテムが多数登場しています。自宅で「たこコーヒー」を淹れたい人は是非取り揃えて頂ければと思います。

 

目次

 

スポンサーリンク

コーヒーを淹れるドリッパースタンドとコーヒーサーバー

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

The Coffee Registry(コーヒーレジストリー)
Curator pour over stand

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

青山が使っている3点関節式の実験器具のようなドリッパースタンド、コーヒーレジストリーの「Curator pour over stand」です。真鍮製で土台はウォールナット。節の角度を変えることでいろんなコーヒーサーバー・マグの高さに合わせることができ、ハリオのV60ガラスドリッパーがセットになって販売されたりしています。材質的に真鍮と木の経年変化が楽しめ、使い込むほどに味わいが出るのも魅力。アメリカ製のハンドメイド品で日本の在庫は品薄気味なので、ドラマが始まれば一瞬で入手困難になると思います。

 

青山
これを見た瞬間「ドラマスタッフ素晴らしい!!」と思いました。マンガ原作には登場しないドラマオリジナルのチョイス。青山のオシャレさを引き立てるアイテムです。高さ変幻自在のスタンドは訪れた客に合わせて最適なコーヒーを淹れ、くすんだ真鍮は磨けば光るという点もストーリーに合っているように思います。

 

 

KINTO (キントー)
SCS コーヒージャグ 300ml

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

青山
なお、コーヒー抽出を受けているサーバーはこちらのコーヒージャグでした。耐熱ガラスでドリップの様子を楽しむことができます。シンプルさが良いです。

 

コーヒードリップに使っているコーヒーケトル

 

珈琲考具
ドリップポットITTEKI 700ml ステンレスハンドル

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

金属加工の産地・新潟県燕市で造られたドリップポット。内径4.5mmの超極細の注ぎ口で、雫や糸のような注湯ができるようになります。ガス火・IHに対応していますが、お湯は別のポットで沸かしてこのポットに移した方が良いです。これをガス火で直接沸かしたら取っ手が熱くなって扱いがちょっと面倒になります。

 

青山
このドリップポットのチョイスも素晴らしいです。弱点は「(注ぐお湯が細すぎて)4杯分などを作るときに時間がかかる」なのですが、「1杯を丁寧に淹れる」という青山のキャラクターにばっちりハマっています。美しいカーブを描いて繊細にお湯を差すことができるので、注湯の様子を見るだけで幸せになれます。

 

珈琲豆を挽くコーヒーミル

 

フジローヤル
みるっこDX スタンダード ブラック R-220

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

コーヒー豆を挽くのに使っているミルは、フジローヤルの「みるっこDX R-220」だと思われます。コーヒー業界の老舗メーカー・富士珈機が1989年に発売したメイドインジャパンのロングセラー商品。臼がグラインド式で挽き目の精度が高く、コーヒー豆を挽くスピードも速く、故障が少ないのが魅力。手頃な価格なのに業務用レベルの性能を持っているので街の純喫茶などでよく見かけます。価格は5万円くらいですが、ちょっとレトロさを出しつつも良い性能のミルが欲しいという人にはピッタリのアイテムです。

 

青山
みるっこは豆を挽くスピードが異常に速く、1~3万円クラスの家庭用ミルに比べて「シュゴーッ」と倍のスピードで挽いてくれるのが快感です。たこ師匠時代の一般向けミルのエース級機材。5話で師匠が使っていたのはスポングのミル(※後述)だったので、青山一はこれを自分で選んで買ったのかと思いきや、たこ師匠の部屋の隅に置かれてました。カフェカーのアイテムはほとんどが師匠からのお下がりのようです。

 

珈琲豆の計量に使っているデジタルスケール

 

HARIO(ハリオ)
V60ドリップスケール ブラック

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

青山がコーヒー豆の計測に使っているデジタルスケールは、ハリオのV60ドリップスケールです。重さだけでなくお湯を注いでからの抽出時間も計れる優れもの。お湯を早く注いだり遅く注いだりでコーヒーの味は変わるので、愛用者は多いです。

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

ちなみに、よく見ると青山一はドリップ時にスケールを使わずに目視と勘でドリップしています。抽出量すら計っていないので職人技といえます。

 

青山
コーヒーレジストリーの木製台にスケールが乗りにくいという事情もありそうですが、「たこ珈琲が提供するコーヒーにデジタルな計測は不要、ポップに抽出せよ」という師匠の教えがあるのかもしれません。

 

跳ね上げカウンターテーブルに取り付けられた卓上ミル

 

SPONG
No.1 卓上固定型 コーヒーミル

【メルカリで探してみる】

 

移動販売車の跳ね上げカウンターテーブルに鉄製の機械が取り付けられています。これはイギリスのスポング社のコーヒーミルで、ミルの元祖とも呼ばれている歴史的な道具です。1895年に挽肉用の機械を改造して出来たのが始まりで、その後世界中の人に愛用されて100年近く製造されました。万力固定のため楽に豆を挽くことができ、挽き目も均一で高性能。ただ、スポング社は1980年頃に買収され、のちに倒産。現在は新品での入手は不可能、オークションで探すしかない状況です。なお、日本の喫茶器具メーカー・合羽橋ユニオンが復元品の「ユニオン・オリジナルミル」を製造しています。

 

青山
第5話でタコ師匠がこのスポングでコーヒー豆を挽いていました。年代物のミルで挽くと味わいにも大きな影響が出そうです。

 

コーヒー用のお湯を沸かす電気ケトル

 

T-FAL(ティファール)
電気ケトル 1.2L Justine+ Control

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

青山が湯沸かしに使っている電気ポット。ロゴが隠されていたので推測ですが、操作盤のデザインなどからティファールの「ジャスティン プラス コントロール」ブラックカラーが近似しています。60℃から100℃まで7段階の温度設定が可能で、低温抽出のコーヒーもすぐに作れます。1時間の温度キープ、目盛り窓、空焚き防止、自動電源オフ機能などがあり、使い勝手も十分です。

 

青山
2杯目をすぐに注湯できる「1時間の温度キープ」が地味に便利。移動コーヒー屋に欲しい性能です。ミルと色を合わせているので、統一感が出て良い感じです。

 

コーヒー豆を保存しているキャニスター

 

Bormioli Rocco(ボルミオリ・ロッコ)
フィド ジャー 0.75L

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

青山がコーヒー豆を入れているのに使っているガラス製のコーヒーキャニスター。似た形がたくさんあるので確定ではありませんが、イタリアのガラスメーカー・ボルミオリロッコの750mlビンが近似しています。密封の強さに定評があり、食材をオシャレに保存できる人気のアイテムです。

 

青山
数を揃えるとオシャレ度合いもアップします。

 

たこ珈琲のショップカード置き

 

Creative Co-op
鋳鉄製タコ 電話/タブレットスタンド

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

「タコ珈琲」のショップカードが立てられていた置き物、こちらの海外製の鋳鉄製タブレットスタンドです。前足2本にスマホが置けるようですが、amazonのレビューでは「携帯電話が立たないぞ!(怒)」と評価は低め。ドラマのように名刺置き、ショップカード置きに使うのが良さそうです。

 

青山
リアルな造形でインパクトがすごいです。重さは728gで、なかなかしっかりしているようです。

 

青山が着ている茶色のバリスタエプロン

sitateru Inc.
胸当てエプロン

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

青山が着ているエプロンは、飲食店ユニフォーム専門ショップ・sitateruの「BM-FM-FK7159 胸当てエプロン」ブラウンカラーだと思われます。amazon・楽天市場では1枚から購入が可能。価格は4000円前後です。

 

青山
ドラマを見ながら「自宅たこ珈琲」をするときに着ると、青山一&中村倫也さんと一体化して素敵な一杯が淹れられるかもしれません。

 

青山が乗っているカフェキッチンカー(移動販売車)

 

スズキ キャリイ 移動販売車仕様
フレンチカスタム

【ブランド公式webページ】

 

タコ珈琲のキッチンカーは、車体がスズキのキャリイ、カスタムは埼玉県戸田市のカスタムカー専門店・株式会社ビーステージの「フレンチカスタム」。無機質になりがちなキッチンカーの内装をカントリー木材を使用することであたたかみのある空間に仕立て上げています。木製の飾り棚や窓などレトロなデザインが魅力で、独自のカスタマイズにも対応可能とのことです。

 

青山
コーヒーを提供するカフェカーに相性抜群のカスタムです。ドラマの影響でオーダーが増えるんじゃないでしょうか。

 

追加:第2話でミルクを注いでいたミルクピッチャー

 

UCC上島珈琲
ミルクカップフォーマー MCF30W

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

第2話の最後の方で青山がコーヒーにミルクを入れるシーン。使っていた道具は、UCCのミルクカップフォーマーです。ボタンを押すだけでホットミルクやふわふわのきめ細かなミルクフォームを作ることができ、3Dラテアートが楽に作れます。

 

青山
フッ素コートで洗いやすくお手入れ簡単。ミルクを小鍋などで温めて膜を張りがちな人におすすめです。

 

追加:たこ珈琲のウォールフック

 

Liberty
鋳鉄タコウォールフック

 

青山のカフェカーの白いたこ型の壁フック、アメリカの家具雑貨ブランド「Liberty」のウォールフックです。4つの触手フックが付いていて鍵やベルト・スカーフなど最大5ポンド(2.2kg)まで掛けられます。価格は11.98ドル、日本円で1300円くらい。amazonや楽天などでは取り扱っておらず、海外でも品薄。輸入雑貨店で見つけるか、どうにかして個人輸入で仕入れるしかなさそうです。

 

青山
なお、これもたこ師匠のお下がりです。小屋に入って右側の壁面上部に飾られています。

 

追加:礼の家のエスプレッソマシンとミルと洗浄剤

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

De'Longhi(デロンギ)
コンビコーヒーメーカー BCO410J

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

礼(臼田あさ美)の家にあったダメになったコーヒーメーカー、デロンギのコンビコーヒーメーカーです。発売年月は2011年7月23日。ドリップコーヒーとエスプレッソの同時抽出が可能。スチームノズルできめ細やかな泡立ちミルクも作れ、ペーパーを使わないゴールドフィルターでオイル成分のあるコーヒーも作れます。

 

青山
デロンギセンターに修理に出すと10000円以上かかるようです。中古で買う際はご注意ください。

 

Melitta(メリタ)
フラットカッターディスクグラインダー ECG71-1B

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

過去の回想シーンに入ったときにエスプレッソマシンの右隣にあったのが、メリタの電動ミル。コーヒー豆の挽き目を17段階で調整可能。臼式のフラットカッターディスクミルなのでエスプレッソ用の極細挽きにも対応します。価格のわりに高性能、コストパフォーマンスの良いミルです。

 

青山
定価は13200円で、発売日は2017年12月。デロンギとの見た目のデザイン相性もバッチリ、さすがデザイナーです。

 

Dezcal (デズカル)
湯垢洗浄剤 石灰除去剤

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

青山が礼のエスプレッソメーカーを修理するのに使った粉は、こちらの石灰除去剤です。デロンギなどのエスプレッソマシンやネスプレッソマシンに付いた石灰成分(カルシウム成分)を溶かしてマシンの詰まりを防止します。

 

青山
半年に1回、または300回に1回が洗浄のタイミングです。エスプレッソマシンユーザーで長いことメンテしてない人はこの機会にぜひ。

 

追加:カフェカーのカウンターにあったスチール製の鍋敷き

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

TORUNE(トルネ)
スチール鍋敷 サークルフラワー

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

コイントレーの左側にある鍋敷き、キッチン雑貨ブランド・トルネのスチール鍋敷サークルフラワーと思われます。商品サイズは約18cm×16.5cm×高さ1.5cm。表面はクロームメッキ加工がされています。

 

青山
鍋敷きは収納しやすさも求められます。これはリング状になっているので壁のフックに掛けやすいです。

 

追加:コーヒー豆をすくうメジャースプーン

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

TEMPERERAD(テンペレラード)
コーヒーメジャー&クリップ

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

コーヒー豆をすくうのに使っているコーヒーメジャースプーンは、柄の形状的にIKEA(イケア)でも売っているテンペレラードのコーヒーメジャー&クリップです。真鍮製でアンティーク感がおしゃれ。スプーンひとすくいで約5gが計れ、定価が399円と安価なのですがイケアではすでに生産終了品に。amazon・楽天でプレミア価格がついています。

 

青山
クリップ付きで、画像のようにクリップにスプーンを差して固定できるのが便利です。なお、銅を含む真鍮は抗菌能力があり、ウイルスの生存期間がプラスチックやステンレスで48~72時間に対し、銅だと3~4時間。今の時代におすすめです。

 

追加:たこ珈琲のメニュー表と説明文

 

【クリックで拡大します】

 

たこ珈琲のカフェメニューの説明文を知りたかったので何とか読解してメニュー表にしました。

 

コーヒーの種類は、たこブレンド、季節のスペシャル、ライオネル、フレンチオーガニック、クリスタリーナ、タンジェリン、ナチュレーザ、ラアマの8種類。

 

青山
8種類なのはタコの足の本数に合わせていると思われます。これらのメニューはドラマオリジナル。「ライオネル」はポップスを歌うアフロアメリカン歌手のライオネル・リッチーから名付けられていると思われます。

 

なお、「珈琲いかがでしょう」のコーヒーの監修をしている猿田彦珈琲が、コラボブレンド「TAKOブレンド」を予約受注・数量限定で販売しています。8種類の豆をブレンドしていて、使用豆はエチオピア・グアテマラ・ブラジル・インドネシア・エルサルバドル・ケニア・コスタリカ・コロンビア。予約開始即完売を繰り返している人気商品になっています。

 

【猿田彦珈琲 TAKOブレンド 販売ページ】

 

追加:第4話「ガソリン珈琲」のゴンザのツナギ

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

山田辰(YAMADATATU)
つなぎ  ab-5650

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

ガソリンスタンドの店主・ゴンザ(一ノ瀬ワタルさん)が着ている作業着は、山田辰のツナギ ab-5650のレッドです。縮みが少なくシワになりにくい二重構造糸の高級素材・TWOACE(ツーエース)を使用。綿タッチ素材でオールシーズン使えます。

 

青山
なお、整備士はほぼ100%ツナギを着ています。その理由は「腰にベルトがないのでお客様の車を傷つけない」「整備中に前かがみになっても背中が出ない、シャツの裾の出し入れで気を取られない」「オイルがかかってもベルト部分から服の中にオイルが垂れてこない」などです。

 

追加:トラック運転手の菊川の家にあったミル

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

Kalita(カリタ)
アンチックグローブミル #42093

 

トラック運転手の菊川(野間口徹さん)の家にあった手挽きミルは、カリタのアンチックグローブミル。地球儀が入ったインテリア感のあるアンティークミルで、硬質鋳鉄製臼歯を使用しているので丈夫で長持ちです。

 

青山
現在は販売終了していて入手困難品になっています。今のところメルカリにもありません。「もう(生産が)終わっている」という点も、ストーリーに合っていると思います。なお、このミルは青山がいた組事務所、最終話で若い時代の幸子も使っていました。

 

追加:モタエカフェの手挽きコーヒーミルと青い電動ミル

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

Kalita(カリタ)
ダイヤミル レッド #42137

【amazonで探す】

 

モタエ(光浦靖子さん)が青山にコピルアクのコーヒーを淹れるときに使ったコーヒーミルは、カリタのダイヤミル・レッド。高さ約30cm、重さ約3kg。インテリアにも使える重厚感のあるアンティーク系ミルです。

 

青山
手挽きミルは基本的に挽きにくいのですが、これくらい大きくて重い方がまだ挽きやすいです。挽くのに時間がかかったり粉が飛び散ったり掃除の手間が掛かったりするので「それでも手挽きミルで豆を挽きたい!」という手挽き愛のある人におすすめ。なお、コピルアックのコーヒー豆は楽天市場などでも購入できます。

 

【楽天市場でコピルアックの豆を探す】

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

引用:https://aucview.aucfan.com/

富士珈琲機械製作所
The Fuji No.80

 

モタエカフェに置いてあるアンティークな青いコーヒーミル。これは富士珈琲機械製作所(現:フジローヤル)の「The Fuji No.80」の青カラーです。業務用ミル・フジローヤルR-440の前モデルと思われますが、古い機種なので詳しい情報は得られませんでした。みるっこよりワンランク上の価格帯で、粒度が一定かつ微粉の少ない粉挽きが可能です。

 

青山
青色がきれいです。赤色のモデルならまだ手に入りそうですが、この青色モデルは現在入手困難です。

 

追加:モタエカフェの賞状の右下のコーヒーカップと皿

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

ROYAL COPENHAGEN(ロイヤルコペンハーゲン)
ブルーフラワー コーヒーカップ&ソーサー

【楽天市場で探す】

 

モタエさんの賞状の右下にあるコーヒーカップは、デンマークの高級陶磁器メーカー・ロイヤルコペンハーゲンのブルーフラワーコーヒーカップ。ロイヤルコペンハーゲンを代表する美しいブルーの装飾が施されています。カップのデザインはすべて手描きのため、花の種類や濃淡などはひとつずつ微妙に異なります。

 

青山
マグも良いですが、こういった高級食器でコーヒーを飲むと気分が上がって美味しさが引き立ちます。

 

ROYAL COPENHAGEN(ロイヤルコペンハーゲン)
ブルーフルーテッド ハーフレース プレート 

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

大皿も同じくロイヤルコペンハーゲン。ブルーフルーテッドハーフレースプレートです。こちらも手描きで、サイズは複数ありますがおそらく25cmと思われます。

 

青山
扱いに気を使いますが、こういうのが1枚立てかけてあるとめっちゃオシャレです。

 

追加:モタエカフェで生徒を試した高級カップ

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

Meissen(マイセン)
ピンクローズ ティーカップ&ソーサー

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

モタエが生徒たちに「コピルアクをどうぞ」とコーヒーをふるまう時に使った高級食器は、マイセンのローズティーカップと思われます。名実ともに西洋白磁の頂点に君臨する名窯・マイセンの「マイセンローズ」は最も人気が高く、さまざまな色や描き方で作られています。販売価格は50000円前後。質実であり優美な姿は、おもてなしの席に最適です。

 

青山
この器で飲むコーヒーを高級に感じてしまうのは仕方ないと思います。

 

追加:ぺい/杉三平(磯村勇斗さん)の靴と指輪

 

ECLIPS by maccheronian(エクリプス バイ マカロニアン)
CLASSIC

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

磯村勇斗さん演じる杉三平(ぺい)が履いている緑と赤のラインが入ったスニーカー、エクリプス バイ マカロニアンのクラシックです。ヨーロッパで人気のシューズブランド・Maccheronian(マカロニアン)を、アジア向けに「ECLIPS ( エクリプス)」としてアレンジ。世界的シューズデザイナー・田中清司氏が手掛けています。

 

青山
靴のサイズは36(23~23.5)から44(28~28.5)まで。メンズ・レディースも取り扱っていますが、同カラーは在庫が少なくなっています。

 

Lolo by TADY(ロロバイタディ)
サンダーリング シルバー オニキス

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

杉三平が薬指につけている稲妻柄のシルバーリングは、Lolo by TADYのサンダーリング・シルバーオニキス。芸能人御用達の人気ブランド・TADY&KING(タディアンドキング)が手掛けています。力強く激しい雷は、杉三平のキャラを表しているかのようです。一点一点が手作りのため、在庫切れの場合は2週間から1ヶ月かかります。

 

青山
男女ペアで着けられるように7~23号の奇数サイズで展開されています。

 

追加:第5話でたこ師匠が持っていたザル

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

パール金属
ステンレスざるストレーナーざる足付

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

たこ師匠(光石研さん)がコーヒー豆を振っていたザル、大きさ&足の位置的にパール金属のステンレスざるストレーナー18cm足付きが近似しています。焙煎したコーヒーを冷ます用途で振っていたと思われます。

 

追加:第6話で青山が自主練で使っていた携帯手挽きミル

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

Porlex(ポーレックス)
ポーレックス コーヒーミル2

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

たこ師匠にコーヒーを習って自宅で練習している時に青山が使ってた携帯手回しミルは、ポーレックスのセラミックコーヒーミル2だと思われます。今は様々な種類の筒型携帯手挽きミルが販売されていますが、ひと昔前はこのポーレックスのコーヒーミルが代表的な携帯手挽きミルでした。軽量でコンパクト、日本製セラミックの臼刃でそこそこ精度の高いコーヒー粉が挽けます。回し方・力の入れ具合にコツがあり、女性はちょっと扱い辛いかも。一度に約30gの豆が挽け、ワンサイズ小さいコーヒーミル・ミニは一度に20g挽けます。

 

青山
私はノーマルとミニの両方持っています。ミニの方がゴム製ハンドルホルダーが付いていて挽きやすくおすすめ。携帯性が良いので登山でコーヒーを入れるときに重宝してます。

 

追加:たこ師匠が頭に巻いているタコ柄の手ぬぐい

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

金楠水産
たこ手ぬぐい

【楽天市場で探す】

 

たこ師匠が頭に巻いているバンダナは兵庫県明石・金楠水産のたこ手ぬぐいと思われます。サイズは40cm×90cm。金楠水産が創業から100年を迎えた2019年に多幸(たこ)柄の包装紙に変更したところ大好評となり、この柄で手ぬぐいを販売する流れになりました。「ご多幸」の熨斗が巻かれた縁起のいい手ぬぐいです。たこ師匠の「たこ」はマンガ原作ではタコのような顔から名付けられていましたが、「多幸コーヒー」という意味も込めているのかもしれません。

 

青山
なお、日本一と言われている「明石だこ」の美味しさの理由は、明石海峡の潮流とエサの豊富さ。激しい潮流で筋肉質に育ち、身が引き締まってコリコリとした歯ごたえに。また、エサとなる稚ガニがたくさんいるのでしっかりと肥えています。手ぬぐいを注文される際はぜひ明石のタコも一緒にご注文ください。

 

追加:第6話で青山がコーヒー豆を自宅焙煎した時に使った炒り器

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

和平フレイズ
煎りアミ 味道 丸型 AD-6952

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

青山が自宅で手網焙煎をしているシーンで使っていたギンナン煎り器、いくつか同じタイプがありますが和平フレイズの煎りアミが近似しています。手網焙煎は火加減が難しく、豆全体に均一に火を通すために網を振り続ける必要があり、けっこう腕が疲れます。また、コンロ周りがチャフ(豆の皮のカス)でめっちゃ汚れるので、青山がやっていたようにカセットコンロでやったほうが後の掃除が楽です。

 

青山
なお、コーヒーを挽いたときの香気と違い、焙煎時には特有の「煙臭い焦げたにおい」が漂います。換気扇の近くでやるべきですが青山はキッチンのテーブルで焙煎していたので、鼻が効くぺいは部屋が臭くなってとても苦痛だったと思います。

 

【手網焙煎の参考動画】

 

【楽天市場】お試し コーヒー生豆 100g ブラジル トミオフクダ

 

青山
自分の手でコーヒー豆を焙煎するとなかなか上手く焼けませんが、味のムラも、できそこないの豆も、「人生」って感じがして特別な一杯になります。

 

追加:第7話で2代目組長にコーヒーを入れた時の銅ポット

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

Kalita(カリタ)
銅ポット ドリップポットスリム 700CU-1

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

青山が二代目組長にコーヒーを入れた時に使った銅色のポットは、カリタのドリップポットスリム 700CU。移動販売車で主に使っている珈琲考具のドリップポット・ITTEKIと同じ新潟県燕市製。職人の手で作られた工芸品と呼べるクオリティで、お値段20000円越えの高級ポットです。欠点は、湯量コントロールが難しく、熱伝導が良すぎて取っ手が熱くなりやすく、サビのお手入れが面倒な点。手間のかかる子ですが、味わい深く美しいポットです。

 

青山
このポットはたこ師匠の家には見当たらなかったので、青山がコーヒー研究の一環で買ってみたのかもしれません。

 

追加:2代目組長にコーヒーを振る舞った時のカップについて

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

kobiki
しのぎティーカップ 加藤仁志

【カネセ オンラインストアで探す】 

 

青山が2代目組長(内田朝陽さん)にコーヒーを振る舞った時に使ったカップ。この模様はよく使われているものなので特定しきれなかったのですが、探したなかで一番デザインが似ていたのが陶芸家・加藤仁志氏のしのぎカップでした。この縦に入ったスジは日本の伝統的な陶芸技法「鎬(しのぎ)」によるもの。ヤクザが収入を得るための手段「シノギ」に掛けていると思われます。ドラマ制作陣のカップ選びのセンスが巧みすぎて感動しました。

 

青山
近似カップは縦のすじの間隔と飲み口の反りがちょっと異なっているように思います。職人による手作りで一つ一つ表情が違うということですが、別の商品できっちり特定できたら差し替えようと思います。

 

追加:最終話「ポップ珈琲」で幸子(市毛良枝さん)が使っていたドリッパー

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

Kalita(カリタ)
102-ロト ブラウン

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

たこ師匠が愛した人・幸子が使っていた茶色のドリッパーは、カリタの102ドリッパー。陶器製で、2杯~4杯用の三つ穴式。プラスチック製のドリッパーと違って、ペーパーフィルターを乗せて一度湯通しすれば保温が効いてコーヒーが冷めにくくなります。陶器は落としたりしたときの破損率が高いのですが、質感・色味的におしゃれです。和服にも似合う色です。

 

青山
102は「ひと昔前のコーヒービギナーにおすすめ」のベーシックなドリッパーです。私も何個か持ってます。

 

追加:若い時の幸子(森迫永依さん)が使っていたコーヒーポット

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

Kalita(カリタ)
コーヒー達人 ペリカン 1L ホワイト

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

若かりし頃の幸子が使っていた白いポットは、カリタのペリカンポット。こちらも102ブラウンと同じく「ひと昔前のコーヒービギナーにおすすめ」のケトル。ホーロー製で直火にも対応。今流行している細口ケトルに比べて太くお湯が出るので調節が難しいです。ただ、冷たさを感じるステンレスとは違ってホーローならではのあたたかみがあるので、陶器ドリッパーやホーローマグなどと合わせると良い感じにインテリア映えします。

 

青山
これも持ってます。直火対応ですが、これで直接お湯を沸かすと取っ手がめっちゃ熱くなります。

 

追加:たこ師匠が幸子に渡した白い花

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

マーガレット

 

若かりし頃のたこ師匠が幸子に「おみやげ」と言って渡した白い花はマーガレットと思われます。花言葉はいくつかありますが、代表的なものは「真実の愛」です。

 

青山
自分の幸せやプライドを犠牲にしてでも相手の幸せを願った、たこ師匠。そんな師匠だからこそ「青山一の人生を変えた一杯」を作れたのかもしれません。

 

追加:珈琲もう一杯 第8話でぺいが使っていたタコ焼き器

 

引用:珈琲いかがでしょう|テレビ東京

 

ネオーブ(NEOVE)
たこ焼き器 レッド NWT-1865AR

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

 

サイドストーリー「珈琲もう一杯いかがでしょう」の最終話でぺいが使っていたタコ焼き器はネオーブのたこ焼き器。2000円前後で買えるお手軽タコ焼き器で、スイッチはON/OFFだけの簡単操作・こびりつきにくい2層フッ素コーティングプレート・縦置き収納可のコンパクトサイズとお値段以上の性能をもっています。

 

青山
これ1つで客の行列をさばくのはめっちゃ大変ですが、家庭用としては十分。タコパにおすすめです。

 

ドラマの見逃し再放送・ネット放送について

 

 

以上、わかる範囲でコーヒー道具の特定をさせて頂きました。

 

新しく見つけたアイテムが特定できしだい書き加えていきたいと思います。

 

「ネットもテレ東」の見逃し放送は期間終了となりました。ネットTVのparaviなら1話から全話視聴できます。

 

■paravi(パラビ)「珈琲いかがでしょう」
https://www.paravi.jp/title/65881
(※要会員登録。2週間無料視聴可能)

 

また、本編終了後のアナザーストーリー「珈琲“もう一杯”いかがでしょう」もParaviで配信されています。

 

■paravi(パラビ)「珈琲”もう一杯”いかがでしょう」
https://www.paravi.jp/watch/68492

 

青山
2周目を見ると、中村倫也さん演じる青山の心の動きが違った視点で楽しめます。

 

 

【amazon】珈琲いかがでしょう 著/コナリミサト

 

THE やんごとなき雑談
中村 倫也 (著)

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

青山
3月18日発売の中村倫也さんのエッセイ本。「クラスメイトに突然奪われたファーストキス。」や「“カメレオン俳優”と評されブレイク後、呼吸ができなくなった」など、俳優中村倫也の素顔に迫ったファン必読の本です。

 

「珈琲いかがでしょう」Blu-ray BOX / DVD BOX

【楽天市場で Blu-ray BOX を購入する】

【amazonで Blu-ray BOX を購入する】

 

小沢健二
「エル・フエゴ(ザ・炎)」

【amazon mp3で探す】

 

扶桑社ムック
「珈琲いかがでしょう」公式ビジュアルBOOK 

【amazonで探す】【楽天市場で探す】

青山
「珈琲いかがでしょう」の世界観をより深く味わえるムック本。中村倫也さんや磯村勇斗さんのインタビュー、ドラマで作られた珈琲レシピの紹介、出演者の対談、荻上直子監督・原作者のコナリミサトさんのインタビューなどが掲載されています。

 

 

青山
記事内容がお役に立ちましたら、SNSでシェアして頂ければ嬉しいです。