登山やコーヒーの話 【2022年版】登山系カレンダーのサイズ別リスト【山と渓谷社(ヤマケイ)ほか】 2021年11月15日 2022年(令和4年度)の主要な登山系カレンダーをサイズ別でまとめました。部屋のインテリアとして楽しめるサイズ、デスクの卓上を彩るサイズなどをリストアップしています。... aoyama_kohei
日々の雑記 全国のススキの名所は「鹿食害」が原因で規模が減少していくかもしれません 2021年11月11日 兵庫県新温泉町のススキの名所・上山高原のススキが3分の1に。原因はシカの食害と推定されています。... aoyama_kohei
アウトドア道具紹介 pickup 【2022年冬版】車が運転しやすいスノーシューズ(スノーブーツ)を探して【アウトドアブランド系限定/amazon試着返品無料対応】 2021年11月10日 amazonで試着無料返品できる靴紐付き(バンド付き)アウトドアブランドのメンズ用冬ブーツをピックアップしました。車の運転ができて、防水で、雪道で滑りにくい保温性の高い暖かいものを選んでいます。... aoyama_kohei
ドラマやアニメ等のギア道具特定 山女日記 【登山装備特定】ドラマ「山女日記3」の登山道具を調べてみました②後編【ウェア・ザック・登山靴ほか】 2021年11月9日 NHKプレミアムドラマ「山女日記3」の第4話・5話・6話で立花柚月(工藤夕貴さん)や登場人物が使っている衣装や登山道具、作中に出てくるアイテムやギアを特定しました。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 pickup 栄養ドリンク(エナジードリンク)に頼っての山登りは注意。「疲労感」は取れても「疲労」は取れない 2021年11月6日 栄養ドリンク・エナジードリンクの登山での適切な使用とおすすめの疲労回復物質について調べてみました。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 pickup 山岳救助ヘリから見たサバイバルシグナルミラー使用動画と、遭難時におすすめのミラーについて 2021年11月2日 遭難したときに使うレスキューミラーを山岳救助ヘリから見た動画の紹介と、おすすめのシグナルミラーや使い方、穴が開いている理由などについて... aoyama_kohei
お徳用カシューナッツ食べ比べ 楽天市場・末左衛門「ごくうま素焼き カシューナッツ 200g」のレビュー【カシューナッツ食べ比べ/第18回】 2021年10月27日 お徳用カシューナッツのクチコミ感想レビュー第18回は、楽天市場・ネットショップ出島の「末左衛門 ごくうま素焼き カシューナッツ 200gです。... aoyama_kohei
アウトドア道具紹介 防水の手袋でスマホ対応の登山・アウトドアブランドグローブリスト【タッチスクリーン対応、ゴアテックス系】 2021年10月26日 防水の手袋でスマホ対応できる登山アウトドアブランドのグローブでおすすめを探してみました。登山だけでなく雨の日のバイク通勤・自転車通勤にも使えます。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 登山用携帯こんろの呼び方はバーナーかストーブかどっちやねん問題【言葉の意味や違い、これまでの歴史について】 2021年10月24日 登山用携帯こんろを「バーナー」か「ストーブ」かどっちで呼んだ方がいいのか調べてみました。... aoyama_kohei
ドラマやアニメ等のギア道具特定 【登山装備特定】ドラマ「山女日記3」の登山道具を調べてみました①前編【ウェア・ザック・登山靴ほか】 2021年10月21日 NHKドラマ「山女日記3」で立花柚月(工藤夕貴さん)が使っている衣装や登山道具、作中に出てくるアイテムやギアを調べてみました。再放送情報も併記しています。... aoyama_kohei