日々の雑記 雨の日におすすめの着物用雨具「きものレインコート」、ゴアテックス並みの防水透湿性能 2014年8月6日 京都の和服店「總屋(しょうや)」がアウトドア防水透湿素材を使ったレインコートを販売しています。 日本の和服の世界にもアウトドア生地の技術が使われているんですね。この「きものレインコート」、スポーツウェアにも使われる防水透湿生地「パーテックス」を使用しています。アウトドアレインコートで有名なゴアテックス生地の方が防水性能... aoyama_kohei
日々の雑記 登山の切手を買いました(日本の山岳シリーズ) 2014年8月4日 郵便局に行った時、目に留まったので買いました。日本の山岳シリーズ第4集。全国各地で親しまれている名峰が82円切手10枚で紹介されています。登山趣味の人間として、プライベートでの郵送はもちろん、ある程度仲良くなった取引先への郵送で使いたいと思います。● 今回収録されている山 (1) 秋田駒ヶ岳(こまがたけ)/秋田県(撮影... aoyama_kohei
登山動画 山と珈琲 【山と珈琲】金剛山の山頂からPL花火観賞【山でカフェロワイヤル】 2014年8月3日 登山でコーヒーを楽しむ動画「山と珈琲」。8月1日、河内長野のPL花火の日に金剛山に登って、山頂から花火観賞をしてきました。 【山と珈琲】金剛山の山頂からPL花火観賞【山でカフェロワイヤル】 http://youtu.be/a7lQZnxm-VQ (フルハイビジョン画質1080p・PCブラウザ推奨) ... aoyama_kohei
日々の雑記 ブルーマウンテンコーヒーが秋から価格値上げで品薄に 2014年7月30日 悲しいニュースです。コーヒー界のキングオブコーヒー、ブルーマウンテンが9月から値上げまたは手に入りにくくなるそうです。「UCCスーパーアロマ・ブルーマウンテンブレンド」は9月1日から値上げ。1200円が1500円に、4割ほど値上がりします。他社は取り扱い休止の動きもあるそうです。 ● ブルーマウンテン値上げの原因 原因... aoyama_kohei
登山・コーヒー好きへのプレゼント 日本の山の名木の入浴剤セット【お中元・お歳暮におすすめ】 2014年7月29日 贈り物ギフトで喜ばれるもののひとつ、入浴剤セット。場所をとらず、賞味期限や食物アレルギーの心配がない。使いやすくて値段も手ごろなので、受け取る方も嬉しい定番のプレゼントです。入浴剤といえば全国各地の温泉・名湯のものが多いのですが、「山の名木」にちなんだ入浴剤セットがありました。 五州薬品の「森のいぶき」。有名な山域が取... aoyama_kohei
日々の雑記 登山好きなら身に付けたい、山のデザインのネクタイ【富士山、立山、他】 2014年7月27日 無地やストライプなど、ネクタイは基本的にシンプルなものが多いのですが、ワンポイントでキャラクターが入っているものもあります。 山に関するデザインのネクタイもあるのかなと思って調べてみました。 ● 富山の日本百名山・立山のネクタイ 【ラッピング無料】ご当地ネクタイ 立山連峰/立山黒部アルペンルート/雪の大谷/黒部峡谷 富... aoyama_kohei
ドラマやアニメ等のギア道具特定 「ヤマノススメ セカンドシーズン」登山道具特定その1【作中アイテムのモデルについて】 2014年7月26日 ヤマノススメ第2期に登場した登山ギア・小道具などを検証・特定しました。1話から11話までを調べています。... aoyama_kohei
日々の雑記 登山映画「春を背負って」のロケ地「山小屋の秘密の場所」の場所は?【ネタバレ無し】 2014年7月26日 妻と登山映画「春を背負って」を観てきました。ネットではちょっと厳しい評価や感想が並んでいますが、個人的には大満足。ラスト付近では妻も私も目に涙を溜めてました(涙腺がゆるいもので・・・) タイトルにもありますが、人生において「背負う」という経験が豊富な方にとっては心に響く映画なのではないかなと思います。なので、若い方には... aoyama_kohei
日々の雑記 山の字がつく登山的四字熟語 2014年7月25日 山に関する四字熟語は何があるのか?山から始まる、山を含む四字熟語はいくつあるのか?読み方と意味を調べてみました。 ● 海千山千(うみせんやません) 海と山に千年住んだ蛇は竜になるという伝説から、世の中の裏も表も知っている知恵のある様子を指す。 ● 回山倒海(かいざんとうかい) 勢いがきわめて盛んな形容。山をころがし海を... aoyama_kohei
ドラマやアニメ等のギア道具特定 「ヤマノススメ」1期 登山道具特定 【作中アイテムのモデルについて】 2014年7月24日 ヤマノススメ第1期に登場した登山ギア・小道具などを検証・特定しました。1話から最終話までを調べています。... aoyama_kohei