山コーヒー道具紹介 山岳マキネッタ「モカアルピナ」【緑のモカエキスプレス】 2015年1月30日 緑色のマキネッタ(モカエキスプレス)「モカアルピナ」について。モチーフとなっているイタリアの山岳兵・アルピーニについてなどを書いています。... aoyama_kohei
山コーヒー道具紹介 格安道具で山コーヒーの第一歩「UCCカップコーヒー&魔法瓶」 2015年1月19日 1月中旬に友人と六甲山にハイキングに行ってきました。「山と珈琲」の撮影無しでの登山。たまにはカメラを回さない山登りもいいですね。ルートは、地獄谷→風吹岩→六甲山→有馬温泉。地獄谷以降は普通のメジャールートです。当初はリーダーが「地獄谷に行こうと思う」とだけ言っていたので、まさか北に抜ける事は無いだろうと思いアイゼンは持... aoyama_kohei
アウトドア道具紹介 【茹でてみた】夏登山の必須アイテム・サーモス山専用ボトル保冷実験 2014年5月17日 登山家御用達の魔法瓶、サーモスの山専用ボトル。半日経っても熱い飲み物は熱いまま、冷たい飲み物は冷たいままをキープする、魔法瓶界で最高峰クラスの性能を誇るスーパーアイテムです。以前、冬の保温力の検証動画を作りましたが、今回は夏の保冷力の検証動画を作りました。 【保冷力レビュー】山専用ボトルを鍋で茹でたら中の氷は? 夏季想... aoyama_kohei
山コーヒー道具紹介 街履きでも使えるオススメの登山靴「MERRELL(メレル) Chameleon 5 Storm」 2014年2月25日 愛用していたMERRELL(メレル)のカメレオン2ストーム ゴアテックスのローカット、つま先が裂けて穴が開いたので泣く泣く処分しました。登山だけでなく雨の日の街履きでも使えていたのに残念です。2年ほど使用しました。やはりこの靴で60Lザックを担いで何度も山に登ったのは、当然ながら耐久面的にもNGだったようです。ハイキン... aoyama_kohei
山コーヒー道具紹介 消費税8%になる前に買いたい登山用品 2014年2月15日 2014年4月に消費税が8%にアップしてしまいます。1000円の登山用品が30円高くなる。10000円だと300円高くなる。50000円だと1500円高くなる。。。先月ガーミンの登山用GPS・etrex30Jを買ったのは「消費税が上がる前に!」というのも正直ありました。1500円損するのはもったいないし、いつかはGPS... aoyama_kohei
山コーヒー道具紹介 アウトドアで使えるスプレー式のホイップクリーム 2014年2月13日 プレゼントで頂いた富士山コーヒーカップ。コーヒーを入れて、その上にホイップクリームをデコレーション。雲海コーヒーの完成です。ホイップクリームは先日の六甲氷瀑登山で使ったスジャータのスプレー式簡易ホイップ。振ってボタンを押すだけでクリームが出てきます。 スジャータ スプレーホイップ 150g/144ml 生クリームをいち... aoyama_kohei
山コーヒー道具紹介 【使用レビュー】GARMIN(ガーミン)etrex30J・日本登山地図TOPO10M plus V2【初期設定】 2014年1月31日 ガーミンの登山用GPS「etrex30J」と地図ソフト「TOPO10M plus V2」を入手しました。最近よく道迷いしてましたから、これで安心して山に行けます。安い販売店でも、合わせて8万円ほどかかりました。でも遭難した時の救助費用や命の値段と考えれば安いものです。それにしても悩みました。安価な海外輸入の英語版(30... aoyama_kohei
山コーヒー道具紹介 pickup 山コーヒーアドバイザーが選ぶおすすめのコーヒー登山道具 2014年1月22日 山コーヒーにおすすめの道具について、ハンドドリップ用・フレンチプレス用・パーコレーターなど色々とご紹介します。... aoyama_kohei
山コーヒー道具紹介 登山初心者にオススメの携帯GPSナビ「GARMIN eTrex 30J」(ガーミン・イートレック)の最安価格 2014年1月6日 ついに買いました、ガーミンの登山用ハンディGPS「eTrex30J」。さまざまな登山用携帯GPSのメリット・デメリットを比較して、スマホアプリとの性能差を調べ、使用感やレビューブログも調べまくって、この「eTrex30J」が登山初心者にオススメの一台だと確信しました。先日嫁さんからお小遣いOKを頂き、すぐにネットでポチ... aoyama_kohei
青山孝平のクチコミ感想レビュー サーモス新型山専ボトル・保温性能比較レビュー【FFX-900】【FEX-800】 2013年11月16日 サーモスの新型山専用ボトルの保温性能・比較レビュー動画を作りました。 サーモス新型山専ボトル・保温性能比較レビュー【FFX-900】【FEK-800】 http://youtu.be/brtoFWaKKpk 新型山専ボトルのカタログスペックは、外気温20度で、6時間後に80度以上、24時間後は60度以上という性能。私が... aoyama_kohei