引用:【amazon】Stay Hungry Stay Foolish Tシャツ
スティーブジョブズがスタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチの名言「Stay hungry, stay foolish(ハングリーであれ。 愚か者であれ)」。
あまりに有名になったこの言葉、スティーブジョブズが作ったものだと思っていましたが、元ネタがありました。
引用:【amazon】Whole Earth Epilog 1974年
それが、70年代の自然回帰のアウトドア文化に大きな影響を与えた、「ホールアースカタログ(全地球カタログ)」です。
全地球カタログ(Whole Earth Catalogue)
1968年に、スチュアート・ブランドによって創刊された。ヒッピー・コミューンを支えるための情報や商品が掲載されていた。創刊号の表紙を飾ったのは、1966年にブランドが起こした運動が功を奏してNASAから発表された、宇宙に浮かぶ地球の写真である[1]。『宝島』『遊』『POPEYE』など日本の主要なサブカルチャー雑誌にも大きな影響を与えたとされる。
1974年に、『Stay hungry. Stay foolish.(ずっと無謀で[2])』という言葉を裏表紙に飾って廃刊した。この言葉を、スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式の式辞で、卒業生に贈る言葉として紹介した[1]。

目次
ジョブズの名言が書いてあるのは最終号「Whole Earth Epilog」の背表紙
引用:【amazon】Whole Earth Epilog 1974年
ホールアースカタログは何冊かありますが、ジョブズの名言が書かれているのは最終刊の「Whole Earth Epilog」(1974年10月発行)の背表紙です。
このWhole Earth Epilog、価格が高騰してamazonでは72000円の値がついています。

デジタル版などがネットで入手可能なのか、図書館にあるのかなどを調べてみました。
Whole Earth Catalogue(Epilog)のデジタルPDF版について
調べてみると、公式サイトにてweb上で公開していたようですが、2022年現在は閲覧できない状態になっています。
世界のweb情報を収集しているアメリカの非営利法人「Internet Archive(インターネットアーカイブ)」には、1971年の「The Last Whole Earth Catalog」が収録されています。
引用:【amazon】The Last Whole Earth Catalog
■Internet Archive「The Last Whole Earth Catalog」
https://archive.org/details/B-001-013-719/mode/2up

なお、インターネットアーカイブには1974年10月発行のWhole Earth Epilogは収録されていませんでした。
ホールアースカタログは図書館で読むことができるのか
PDFデータで何となく雰囲気はわかりましたが、やはり「本」として実物を手に取って時代を感じたい。日本の図書館にホールアースカタログはないのでしょうか。
国立国会図書館をはじめ、全国の図書館の書物が検索できる「国立国会図書館サーチ」で探すと、一般的な図書館は宮崎県立図書館の1件だけでした。
■宮崎県立図書館「Whole Earth Epilog」を検索
https://www.lib.pref.miyazaki.lg.jp/winj/opac/switch-detail-iccap.do?bibid=1100318278

大学図書館では、東京大学社会科学研究所や愛知・大阪・金沢など6ヶ所の大学図書館にあることがわかりました。
■CiNiiで「Whole Earth Epilog」を検索
https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB14796703

ホールアースエピローグは海外からの個人輸入もできます
引用:【amazon】Whole Earth Epilog 1974年
簡単には閲覧できない書物となってしまった1974年版のホールアースエピローグ。
amazonでは70000円のこの本、海外個人輸入サイトのセカイモンを利用すると15000円~20000円前後で入手できます。
■セカイモンで「Whole Earth Epilog」を検索
https://www.sekaimon.com/s/whole%20earth%20epilog/-/all/-/-/-/recommended/

ホールアースカタログの日本版解説本について
引用:【amazon】スペクテイター〈29号〉 ホール・アース・カタログ〈前篇〉
なお、ホールアースカタログがどんな本だったのかがわかる解説本が前後編で出版されています。
有限会社エディトリアル・デパートメントが発行するカルチャー雑誌・スペクテイターの29号・30号はホールアースカタログの特集となっていて、後編には創刊編集長のスチュアート・ブランドのインタビューも掲載されています。

エディトリアル・デパートメント
スペクテイター29号 ホール・アース・カタログ 前篇
【amazonで探す】 / 【楽天市場で探す】
エディトリアル・デパートメント
スペクテイター30号 ホール・アース・カタログ 後篇
【amazonで探す】 / 【楽天市場で探す】