登山系ツイッターの間で話題になっていた、女性用の登山誌「Women's PEAKS」。
山ガール向けの登山誌「ランドネ」と比べると本気で登山と向き合う女性向けという内容で、読んだ人から高評価を得ていました。
私も内容が気になり近所の本屋に探しに行ったらあえなく売り切れ。機を逃してそのまま日が経ち、今回ふとamazonで見かけたら電子書籍のKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)に登録されていました。
引用:【amazon】Kindle Unlimited読み放題 無料体験ページ
キンドルアンリミテッドは月額980円の読み放題サブスクリプション。初めての登録なら30日間の無料体験または2か月で99円の読み放題特別プランなどが利用できます。

Women's PEAKSは本で買うと1430円しますが、このサービスの無料体験期間なら実質0円。お得すぎなので無料体験を始めて読んでみることにしました。
【amazon】Kindle Unlimited読み放題 無料体験ページ
目次
Women's PEAKS 2022を読んでみた感想
Women's PEAKS 2022、読みました。感想や学びはこんな感じです。
・全体的にウェアのチョイスや着こなしがテクニカルで凛々しい。「デキる女性ガイド」のようなファッション。選ばれているブランドも登山スキル高めの人向けなセレクト。
・2022年もアースカラーの人気は高いとのこと。ウェア自体は5色展開でも実店舗に入るのは3色くらいなので、ネットショップも駆使して好みのウェアを見つけたい。
・登山ウェアを試着して派手過ぎると感じても、実際に山で着ていると良い色に感じることがある。
・下着について10Pくらい特集されていた。高性能な下着・速乾性のある下着に妻は興味津々。アイスブレーカーのインナーの購入を検討。
・山と生理についての記事は特に学びになった。ピル服用の年間費用は3万円以下で120日まで生理が止められる例も。ただし副作用や血栓症対策で3か月は様子を見ながらの服用となる。ピルを使えば縦走登山や海や温泉も余裕で楽しめ、PMSが無くなる。

kindle無料体験をやってみて思ったのが、PCブラウザだと字が拡大できなくて読みづらく、スマホは画面が小さくてちょっとストレスになります。
タブレットを買うか、実物を取り寄せて登山本の棚に並べるのもいいんじゃないかなと思います。
Women's PEAKS 2022
PEAKS編集部 (著, 編集)
Amazon
Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB
kindleUnlimited対応 0円無料で読めるおすすめの登山本
せっかくkindleUnlimitedに登録したので、0円読み放題が利用できる本をいろいろ読破していこうと思います。
対象の本をピックアップしてみましたので、ご参考にしていただければと思います。
山と溪谷
山と溪谷編集部 (編集)

PEAKS(ピークス)
PEAKS編集部 (編集)

分県登山ガイド 12 東京都の山
山岳写真ASA (著)

【amazon kindleの「分県登山ガイド」シリーズを探す】
ヤマケイ登山学校
山のリスクマネジメント
山と溪谷社 (編集)

【amazon kindleの「ヤマケイ登山学校」シリーズを探す】
ヤマケイ新書
山岳遭難の教訓 --実例に学ぶ生還の条件--
羽根田 治 (著)

【amazon kindleの「ヤマケイ新書」シリーズを探す】
Kindle Unlimited読み放題 無料体験の登録ページ
【amazon】Kindle Unlimited読み放題 無料体験ページ
