登山やコーヒーの話 スポーツクライミングのテレビ放送日程と、ボルダリングのおもちゃについて【東京オリンピック】 2021年7月24日 東京オリンピックのスポーツクライミングがテレビでいつ放送されるのかを調べました。長時間録画用のハードディスク、クライミングのおもちゃなども紹介しています。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 youtubeチャンネル「山と渓谷ch.」の動画の感想と、これから見てみたい内容について 2021年7月16日 登山誌・山と渓谷のユーチューブ「山と渓谷チャンネル」が開始。現在配信されている動画についての感想や、私が今後見たいなと思う動画内容について書いています。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 共進牧場牛乳の熱中症対策「暑熱順化」とは【久々の夏山登山を安全に】 2021年7月13日 共進牧場の牛乳パックで紹介されていた熱中症対策「暑熱順化」について調べてみました。運動後に○○を摂るのも熱中症予防になるようです。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 登山の高山病対策の薬で救心が役立つというデータを探してみた 2021年7月8日 救心が登山の高山病対策の薬としてどう役立つのか、国立名古屋大学での実験結果データ、効果や副作用について調べてみました。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 「まん延防止等重点措置」と登山自粛について【大阪、東京、兵庫、京都、愛知、福岡、北海道】 2021年6月22日 緊急事態宣言が解除された大阪府。登山自粛が解禁となったのか調べてみました。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 グアテマラの溶岩で焼いたピザの動画ニュースと、溶岩で焙煎したコーヒーについて 2021年6月8日 中米グアテマラの「溶岩でピザを焼いた」というニュースと、日本の溶岩焙煎コーヒーをご紹介します。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 pickup 登山用テントで虫があまり寄ってこないおすすめの色とは?【実験結果と虫対策】 2021年5月13日 虫が寄ってくる色・惹きつけにくい色の実験結果から、登山用テントのおすすめの色や虫の侵入を減らす方法などを考えてみました。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 アメリカの特定班が1枚の登山画像から遭難現場を特定したニュースの、遭難場所と特定方法について 2021年4月19日 アメリカのウォーターマン山で遭難したハイカーが送った画像を、特定班が解析して遭難現場を特定。遭難場所と特定方法、現在位置の座標の調べ方などについてまとめました。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 パワー森林香を入れるオシャレな吊り下げ式蚊取り線香皿を探して 2021年4月4日 パワー森林香を入れるための吊り下げ式蚊取り線香皿の購入を検討。ステンレス製やブリキ製などが見つかりました。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 日清×小林製薬の「カップラーメンの残り汁を固めるパウダー」は登山に必要なのか考えてみた 2021年3月30日 日清食品×小林製薬の「残ったスープ固めるパウダー」について、登山での残り汁対策、残り汁の捨て方、環境負荷などについて調べてみました。... aoyama_kohei