登山趣味の方へのプレゼントギフトとして好評発売中の「安全登山アクセサリー・ヤマノモリシューズプレート」。2015年秋に商品化し、現在で販売点数は7000セットを越えています。

2022年の父の日は、6月19日(日)。父の日シーズンになると「Happy Fathers Day」のギフトシールが無料サービスされ、父の日当日に配送される「特別配送受付」も実施されます。通常はご注文から5日後に出荷されますが、6月15日(水)までのご注文なら父の日指定配送ができます。

ヤマノモリ(yamanomori)
安全登山プレミアムセット
目次
ヤマノモリシューズプレートはどんな安全登山グッズなのか?
ヤマノモリのシューズプレートは登山事故の減少に役立つシューズアクセサリー。登山靴の先などに取り付けます。
登山をしていると、登り始めに靴紐を締めるときや、休憩時に結びなおすとき、危ない場所を歩くときなどに視線が足元にいきます。
ヤマノモリをプレゼントする際に「安全に気をつけて登山を楽しんでね」とメッセージを伝える事で、ヤマノモリが視界に入るたびに「安全に歩こう」という心理的スイッチが自動的に入るという仕掛けです。
登山でやっかいなのは、安全への意識が薄れて「油断」をする事。油断をして気を抜くと、案内標識や目印を見落として道に迷ったり、浮き石に気付かずに足をひねってねん挫をしたり、バランスを崩して滑落事故に遭ったりと、思わぬ怪我・事故を引き起こしてしまいます。
特に、ある程度山を歩き慣れた人ほど「今回もどうせ大丈夫だから」と油断しがち。ヤマノモリシューズプレートの心理的な注意喚起は、それらの登山事故の減少に役立ちます。
プレートの刻印について
真鍮のプレートの表面には3本足の霊鳥・八咫烏(ヤタガラス)のモチーフを刻印しています。
ヤタガラスは日本書紀にて熊野の険しい山道を進む神武天皇を道案内した導きの象徴として親しまれています。 使用者が正しい道へと安全に旅するよう、お贈り下さい。
プレート裏面には、イニシャルを刻印。大文字または小文字のアルファベットを2文字打刻できます。
追加工賃の「名入れ刻印プレミアム」(工賃:1100円/税込み)をご注文頂ければ、フルネームでの刻印に対応。「安全登山」刻印や緊急連絡先、ペアの名入れなどに対応できます。
メッセージサービスもご利用頂けます。
シューズプレートにはメッセージカードのサービスも付いています。贈り先様のご住所へ直接配送する際に便利です。
父の日に、日頃の感謝の言葉と合わせて登山の安全を願う気持ちをお贈り下さい。

シューズプレートは国家資格取得の一級技能士によるハンドメイド
シューズプレートのクラフトマンは吉井豪(Go Yoshii)氏。
兵庫県西宮市のオリジナルシルバーアクセサリーショップ 「GOSA(ゴサ)」代表で、国家資格の貴金属装身具製作 一級技能士を取得しています。
ヤマノモリのプレートは1点1点、彼の手によって作られています。
ヤマノモリをプレゼントしてもらった人の感想・口コミ
写真・動画共有SNS「インスタグラム」にて、ヤマノモリをプレゼントされた方の投稿を見ることができます。

父の日のプレゼントにご検討頂ければ幸いです。
安全登山の想いを形にしたシューズアクセサリー。登山が趣味のお父さまにお贈り頂ければと思います。
6月15日(水)までのご注文で父の日指定配送ができます。ぜひご検討ください。
