
テレビ朝日の「世界の車窓から」で使われている楽曲を視聴・ダウンロードリンク付きでご紹介する記事、9月分をご紹介します。
![]()
青山
映像に添えられている音楽は旅情感に富んでいて、登山に向かう車内BGMや電車旅行、作業用BGMにもおすすめです。
楽曲は、アマゾンミュージックやitunesのmp3ダウンロードリンク付き。使われている曲がどんな曲なのかについても調べています。
「世界の車窓から」メインテーマ/溝口肇
【amazon music(mp3)でダウンロード】
【apple music(mp3)でダウンロード】
「世界の車窓から」BGMの曲名リスト
2021年9月6日放送分
No.10649 9月6日(月曜日)
南インドを巡る豪華列車のディナー
「Title Music from Merchant Ivory's film BOMBAY TALKIE」/ Shankar Jaikishan
【amazon でCDを探す】
【itunes(mp3)でダウンロード】
![]()
青山
ヒンディー映画の史上最高かつ最初の作曲家デュオ、シャンカール・ジャイキシャン。インドの秘境を列車で旅する映画「ダージリン急行」のサントラCDの8曲目に収録されています。1970年のインド映画「ボンベイ・トーキー」のタイトル曲でもあります。
2021年9月7日放送分
No.10650 9月7日(火曜日)
南インド デカン高原と豪華列車と朝食と
「Strangers」/ The Kinks
【amazon music(mp3)でダウンロード】
【itunes(mp3)でダウンロード】
![]()
青山
1964年結成のイギリスのロックバンド・キンクス。「strangers」は世界中で愛され、カヴァーされた名曲。こちらもインド映画「ダージリン急行」で使用されています。
2021年9月13日放送分
No.10651 9月13日(月曜日)
ブラジル山岳地帯を走る長距離列車と絶品ランチ
「Metamorfose Ambulante」/ Raul Seixas
【amazon music(mp3)でダウンロード】
【itunes(mp3)でダウンロード】
![]()
青山
1945年生まれのブラジリアンロックの作曲家・シンガーソングライター・プロデューサーの、ラウル・サントス・セイシャス。「ブラジリアンロックの父」とも呼ばれ、異端者と神秘主義者を強調した音楽スタイルでカリスマ的存在となりました。
2021年9月14日放送分
No.10652 9月14日(火曜日)
谷を駆けるブラジル長距離列車と小さな駅の手作りお菓子
「Águas De Março」/ Antonio Carlos Jobim
【amazon music(mp3)でダウンロード】
【itunes(mp3)でダウンロード】
![]()
青山
20世紀のブラジル音楽を代表する作曲家、アントニオ・カルロス・ジョビン。ボサノヴァを生み出したオリジネイター、ボサノヴァの父とも呼ばれています。エリス・レジーナとデュエットした「Águas De Março(三月の雨/三月の水)」は不朽の名作として親しまれています。
2021年9月20日放送分
No.10653 9月20日(月曜日)
タンザニア鉄道 喧騒の食堂駅とバオバブ
「Run (feat.Lady Leshurr)」/ Tiggs Da Author
【amazon music(mp3)でダウンロード】
【itunes(mp3)でダウンロード】
![]()
青山
タンザニア出身のシンガー、ティグス・ダ・オーサー。2015年10月にデビューし、ラッパー、メロディー・メーカー、プロデューサーと多彩な活動をしています。2016年に発表されたこの曲は映画「ブリジット・ジョーンズの日記」のサントラに収録されています。
2021年9月21日放送分
No.10654 9月21日(火曜日)
タンザニア鉄道 車内の夕食と遥かなる大地
「バガモヨ~タンザニアにて~」/ 村治佳織
【amazon music(mp3)でダウンロード】
【itunes(mp3)でダウンロード】
![]()
青山
日本のギタリスト・村治佳織。1989年に日本ジュニア・ギター・コンクールで最優秀賞を取り、その後国際的なギターコンクールで優勝。NHK交響楽団など国内の主要オーケストラや欧州のオーケストラと共演を多数重ねて世界的に活躍されています。オリジナル曲の「バガモヨ~タンザニアにて~」は、タンザニア旅行で見た美しい夕日の印象や、旅で出会った音楽家の鼻歌を元に作られました。
2021年9月27日放送分
No.10655 9月27日(月曜日)
アルゼンチン パタゴニアの大平原と夜行列車の夕食
「Chacarera de Las Piedras」/ Graciela Susana
【amazon music(mp3)でダウンロード】
【itunes(mp3)でダウンロード】
![]()
青山
1953年にアルゼンチンのブエノスアイレスで生まれた、歌手・ギタリストのグラシェラ・スサーナ。1971年11月に初来日し、日本語で歌ったアルバム「愛の音」はミリオンセラーとなりました。Chacarera de las piedras(石のチャカレーラ)はアルゼンチンのフォルクローレ第一人者・アタウアルパ・ユパンキが作詞作曲した曲で、「チャカレーラ」はアルゼンチンの民俗舞曲ですう。
2021年9月28日放送分
No.10656 9月28日(火曜日)
アルゼンチン トレン・パタゴニコの朝食と山岳地帯
「Monte Maíz」/ Aca Seca Trío
【amazon music(mp3)でダウンロード】
【itunes(mp3)でダウンロード】
![]()
青山
アカ・セカ・トリオは、アルゼンチン・ブエノスアイレス出身のフォルクローレグループ。アカは「糞」、セカは「乾いた」を意味し、ふざけて使っているうちに正式名称となったそうです。アルゼンチン伝統音楽をベースにジャズ、クラシック、ロックなどをミックスして、南米音楽の新時代を担うフォルクローレ・グループとして注目されています。
amazonプライムで「世界の車窓から 特別編終版」公開中
![]()
amazonプライムにて世界の車窓からの特別編集版が公開されています。
シーズン1のエピソード1から50まで、1エピソードあたり70分。世界の電車旅行を楽しめます。
![]()
青山
エピソード1のスイス登山鉄道回、見ごたえあります。
【amazonプライムで 世界の車窓から 特別編集版 を視聴する】
「世界の車窓から」の楽曲ダウンロードリンク記事紹介
■前回の記事
【リンク】「世界の車窓から」の楽曲ダウンロード記事リスト一覧