日々の雑記 おしゃれな登山用チロリアンハット(羽根付き山高帽子) 2013年8月30日 引用:wikipedia(チロリアンハット) レトロアンティークが好きな方におすすめの登山帽があります。それは羽根付きの山高帽「チロリアンハット」です。アルペンハット・アルパインハットとも呼ばれています。 冒頭の画像のように登山用ピンズやバッジをたくさんつけてデコレーションするのが「粋」です。 【チロリアン... aoyama_kohei
日々の雑記 登山に持っていきたい「ネスカフェ・レギュラーソリュブルコーヒー」 2013年8月28日 コーヒー業界大手のネスレさんが「レギュラーソリュブルコーヒー」をリリースしました。 「新しく生まれ変わったネスカフェ 挽き豆包みコーヒーは、 微粉砕したコーヒー豆の粒をソリュブルコーヒーに包み込み、 淹れたての香りとコーヒー本来の味わいを簡単に楽しめます。 飲み終わった後、カップの底に見えるその粒... aoyama_kohei
登山動画 山と珈琲 山と珈琲「日本百名山・八経ヶ岳で焙煎パーコレーターコーヒー」 2013年8月27日 山でコーヒーを楽しむ動画「山と珈琲」。日本百名山の近畿最高峰・八経ヶ岳に登ってきました。今回は屋外焙煎&パーコレーターでコーヒーを淹れています。 【山と珈琲】日本百名山・八経ヶ岳で焙煎パーコレーターコーヒー/ Outdoor-Coffee at Mt.Hakkyo https://www.youtube.... aoyama_kohei
登山動画 山と珈琲 山と珈琲「富士山・剣ヶ峰でサイフォンコーヒー」 2013年8月23日 2013年7月23日から2日間、世界遺産に認定されたばかりの富士山で山コーヒーを淹れてきました。今回のテーマは「標高の高い場所でもサイフォンコーヒーは美味しく淹れられるのか?」。日本最高地点の富士山剣ヶ峰(3776m)でサイフォンを使ってみました。 【山と珈琲】富士山登山・剣ヶ峰でサイフォンコーヒー / Outdoor... aoyama_kohei
日々の雑記 amazon・グーグルアドセンスのプライバシーポリシーに関して 2013年8月12日 【Amazon.co.jpアソシエイトについて】当サイト「山と珈琲、心の一杯」はamazonを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。【google adsenseのプライバシーポリ... aoyama_kohei
山コーヒー道具紹介 コーヒー愛好家&登山家におすすめの「コーヒーピンズ」 2013年8月12日 先日ヒロコーヒー本店にコーヒー麻袋のハンチングを買いに行った時。このピンズに出会いました。何とマキネッタ(モカのエスプレッソメーカー)のシルバーピンズです。これは欲しい。コーヒー愛好家として、コーヒートレッカーとして是非欲しいバッジです。コーヒー系のピンズってちょっとレアなんですよね。胸元はもちろん、ハンチング帽子や登... aoyama_kohei
登山動画 山と珈琲 富士山・剣ヶ峰でサイフォンコーヒーは美味しく淹れられるのか? 2013年8月4日 2013年の夏、日本最高峰・富士山の剣ヶ峰にてサイフォンコーヒーが美味しく淹れられる事が出来るかどうかを試してきました。 富士山登山・山頂でサイフォンコーヒーVACUUM COFFEE MAKER IN MOUNT FUJIYAMA https://youtu.be/eYX8aakGjeo 冷たく強い山の風を浴びながら... aoyama_kohei
アウトドア道具紹介 ソニーのアクションカム「HDR-AS15」動画レビュー in 富士山 2013年7月28日 ソニーのアクションカム「HDR-AS15」で富士登山の様子を撮影してきました。非常に「使える」カメラでした。youtubeのアウトドア動画に最適です。まずはこちらのyoutube動画をご覧ください。さすが技術のソニー。高解像度のカールツァイスレンズ、”Exmor R"CMOSセンサーが良い仕事しています。こんなに小さい... aoyama_kohei
日々の雑記 有馬温泉「金の湯」から忘れ物が届く 2013年7月27日 先日六甲登山(芦屋川~有馬温泉)に行ってきた時、有馬温泉の金の湯に忘れ物をしました。トレッキングポール。親切にも段ボールで包んで、着払いで送って下さいました。金の湯のスタッフの方、ありがとうございます!金の湯のロッカーは大きさ的に30~40リットルのザックなら入ります。私のザックは60リットルで入らなかったのでロッカー... aoyama_kohei
日々の雑記 コーヒーの麻袋で作ったハンチング帽子 2013年7月22日 コーヒーの麻袋を使ったハンチング帽、買いました!前から欲しくて、amazonや楽天・インターネットショップの通販で取り扱い店を探していたのですがこれといったものが見当たらず。ヒロコーヒーいながわ店にコーヒー豆を買いに行ったら置いてました。コーヒー柄の生地感がなかなかオシャレで、一点もの。これでより「コーヒートレッカー」... aoyama_kohei