登山やコーヒーの話 吉野山のバス「吉野山奥千本ライン」の運賃・料金表など【奥千本口~下千本駐車場】 2020年11月16日 吉野山のバスの乗車料金(運賃表)、乗車人数などについて。バスを利用した紅葉ハイクのポイントもご紹介しています。... aoyama_kohei
日々の雑記 【名前の由来と意味】「Writer's Tears(ライターズ・ティアーズ)」というアイリッシュウイスキーについて【作家・webライターに薦めたいお酒】 2020年11月14日 アイリッシュウイスキーの「Writer's Tears(ライターズ・ティアーズ)」。なぜ「作家の涙」と名付けられたのか由来を調べてみました。... aoyama_kohei
青山孝平のクチコミ感想レビュー pickup 登山に使える魚肉ソーセージ型フード「プロフィットささみプロテインバー」食べ比べ①【口コミ感想レビュー】 2020年11月13日 高タンパクフードの「プロフィットささみプロテインバー」をコンビニで見つけたので食べ比べてみました。一番美味しいものと一番まずいものは何なのか、味の違いについて書いています。... aoyama_kohei
日々の雑記 【1ヶ月ぶり5回目】楽天市場のカシューナッツ大袋を2袋追加注文しました【リピ買い】 2020年11月12日 楽天市場の「自然の家」のカシューナッツ、美味しくて手ごろな価格なのでリピート購入しまくっています。... aoyama_kohei
日々の雑記 キャンプ・テント泊での熊対策の画像を日本語訳してみた【食糧袋を吊るす方法】 2020年11月11日 ツキノワグマ・ヒグマが食料を荒らすのを防ぐ方法について書かれた英語の説明書を和訳しました。... aoyama_kohei
日々の雑記 ハスラーのうるさい走行音(ロードノイズ)対策で、静粛性の高いタイヤへ交換を検討 2020年11月10日 スズキハスラーの走行音(ロードノイズ)を静かにする、整備士さんにおすすめされたタイヤについての記事です。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 中山連山へリハビリ登山&山コーヒーしてきました【中山観音駅~中山寺奥の院~中山山頂往復】 2020年11月9日 中山連山でリハビリ山コーヒーしてきました。今度行くときは謎の噴水「太子の冷泉」を訪れたいと思います。... aoyama_kohei
青山孝平のクチコミ感想レビュー pickup モンベル腹巻の薄手と厚手の違いについて【ジオラインウエストウォーマー LWライトウェイト/EXPエクスペディション】 2020年11月7日 モンベルの腹巻の性能差や厚さの違い・選び方などを汗っかき視点でご紹介します。メリノウールやサイドジップジオラインの腹巻についても書いています。... aoyama_kohei
登山やコーヒーの話 リングフィットでは登山用の筋肉は鍛えられていなかった件 2020年11月6日 久しぶりの登山で、登山用の筋肉づくり・体力づくりができていなかったことがわかりました。... aoyama_kohei
日々の雑記 リングフィットを毎日30分と週末1日長時間、ダイエットに効果的なやり方はどっち?【トレーニング時間の目安】 2020年11月4日 リングフィットアドベンチャーでダイエットに効果的な1日の時間の目安、1週間の頻度についての記事です。... aoyama_kohei